娘は遠く”7中まで50分”かかりましたが
8中までは”20分”で行くことができます。
どちらかを選択することができましたので
もちろん近い8中を選びました。

船越公園からの富士山
8中のすぐそばには「ちびまるこちゃんでおなじみの
”さくらももこ”の生まれた家があります。
近くに入り江小学校もありもしかして漫画の中に登場する
風景がたくさんあるのかも知れません。
3男は群馬時代少年サッカーチームに入っていましたので
中学は当然部活はサッカーを選ぶものと思い込んで
いましたが?
選んだのが意外”テニスクラブ”でした。

クラスにはサッカー県代表の子もいたり

遊びではサッカーを楽しんでいました。
テニスもまじめに練習に参加して2年生になり3年生が引退後
これも意外なことなのですがテニスクラブのキャプテンに選ばれました。
クラブの先生は担任の先生でもありました。
私の中ではサッカーのことしか頭にありませんでしたが
以外な方面で活躍しはじめました。
テニスは高校でも続けていました。プラス テニススクール
にもまじめに通っていて忍耐強さを学んだようです。
4人の子度達はそれぞれに個性的ですが3男はまた違う
良さがあります。
*親として〜何でもいいのです。
夢中になれるもの輝いていられるものをさがす。

”一生懸命に努力すること”これが何よりの
親としての願いです。
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★こちらをクリックするだけです★
------------------------------------
〜〜エスパルスドリームプラザ〜〜

映画館、テーマパーク、ミュージアム、土産処、レストラン
ショッピングモールなどが集結
お子さまからお年寄りまで家族みんなで楽しめるシーサイドの
ショッピングセンターです。
中にはちびまる子ちゃんランドがあります。
清水出身のさくらももこさん作「ちびまる子ちゃん」の
住む町並みを再現。
さくら家の居間や公園、みつや、学校に行くこともできます。
子供達に大人気です。

〜エスパルス通り〜

エスパルスドリームプラザに近いこの通りでは、サッカー選手の
足跡や記念碑などが見られます。
マスコット パルちゃんが可愛い♪
*”清水エスパレス”Jリーグで最初の市民チームです。
エスパレスのホームグランドである日本平運動公園には
2万人の観客を収容するサッカースタジアムがあります。
〜河岸の市〜

「新鮮で美味しい魚をもっと気軽に食べてほしい」という
願いをこめて誕生した清水魚市場お魚センター
地元の仲卸業者による直接販売です。
魚介類・海産物・お寿司・惣菜・お食事処など
大変おいしお店がたくさんあります。
新鮮な魚をかなり安く買うことは出来ます。
私は河岸の市の海鮮丼が大好きです。

良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
思うような結果が得られなかった人も、輝かしい結果が出せた人も、
初めは皆初心者で、何も出来なかったはず。少なくとも日本代表になるからには日々精進してきたことでしょう。誰が認めてくれなくても自分が精一杯頑張ったというものが大事だと思います。
そういうもの、そういう事を見つけられた人生はそれだけで成功ですね。
訪問書き込みありがとうございます。
オリンピック終わりましたね〜〜
”自分が精一杯頑張ったというものが大事”
確かにそうですね〜自分のやりたいことを見つけられた人生〜
それだけで成功!確かにそう思います。
嬉しい書き込みありがとうございます。
毎日バタバタの夏休みです〜(^_^;)
ちびまる子ちゃん、子供たち大好きですよ♪
静岡に行く機会があれば遊びに行ってみたいですね♪
テニス部のキャプテン!すごいですね。
キャプテンって言うのは人格重視ですよね。
まとめ役になれる、落ち着きがある人が選ばれますよね。
訪問書き込みありがとうございます。まるこちゃん
子供さんたちに大人気なんですね〜♪
また清水に旅行の際には〜訪問して下さい。
また〜清水次郎長の記事も書いています。
またテニスのキャプテン〜落ち着いているのか〜〜?
分かりませんが頑張りました。
スポーツは本当にすばらしいですね。
訪問書き込みありがとうございました。
オリンピックも終わりましたね
”日本の女子は精神的にも、肉体的体力的にもたくましい”
私も女子ソフトボール金メダル〜〜♪
には感動しました。
本当に女子は頑張りましたね〜すごいです。