元気に咲いています。
晴れの気持ちのいい朝をむかえています。かすかに聞こえる
小鳥の鳴き声に
庭の木々は穏やかな風にゆれています。
さわやかな1日になりそうです。
そろそろヒマワリの種をうえなければ
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★こちらをクリックするだけです★
------------------------------------
〜フラワーガーデンフェアー2009のミニガーデンコンテスト〜


タワーと招きネコがお出迎え!
先日出かけた、フラワーミニガーデンの写真を
紹介します。



園芸店や会社、グーループ、個人の出品など
素晴らしいミニガーデンを拝見できました。


”浜松は花の街”道路や個人の家でもお花を大切に
育てている方が多いように感じます。
作品を拝見して感じたことですが、私の大好きな
フランネルフラワーを使った作品が多いように
感じました。

フランネルフラワーの作品

なかなか手に入らない花ですが、園芸店は市場から
仕入れられますからね

フランネルフラワー
私が京都旅行中に見つけたフランネルフラワーは
日に日に大きくなり花もかなり咲き始めました。
満開に咲きはじめると花ビラを押し花にしてしまいます。
でも次々から次と花が咲いてくれますので
嬉しい限りです。
私が好きな作品を写真に収めました。
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
訪問書き込みありがとうございます。
ミニガーデン確かに狭い庭でも綺麗に
飾れますね〜〜♪
Akioさん海外旅行に行かれるそうですね!
気を付けて楽しんできて下さい。!
見るとちょっと作ってみたくなるね、あはは
訪問書き込みありがとうございます。
ミニガーデン、工夫次第で何処にでも作れるかも!
背が高くて大きくなるタイプのが好きです。
訪問書き込みありがとうございます。
ヒマワリの種ですが、大きめと小さめの2種類を買いました。
昨年は虫にすべて食べられてしまいましたので、今回は小さな鉢に
1個づつ植えてみたいと思います。〜♪
これからのみにりさんのガーデニングに参考になった事が多かったのでは?
訪問書き込みありがとうございます
ミニガーデンはとても参考になりました。
会場は広すぎて、すべてまわれませんでた。
また何かあれば行きたいと思います。〜♪
私は実は園芸は我流でプロの園芸家の作品を見たことないんです。
訪問書き込みありがとうございます。
プロのガーデニングは勉強になりますね〜♪
私もきれいな庭作りは良くわかりません!
招き猫さんもいるなんて面白い!!
実際に見て歩いたら本当に
楽しいでしょうね。
日記キルト拝見しましたよ〜〜。
コミュにコメント残せずにスミマセン。
ふくろうさんの表情がとってもかわいかった
です。飾っておいたら幸せが訪れそうですよね!!
訪問書き込みありがとうございます。
花博跡のミニガーデン素敵でしょう〜♪
プルーンさんのお家の近くにあるんですよ!
このガーデンは無料で見られます。
いろいろな行事があり、またお花を見に
出かけたいと思います。
”フクロウの作品”見て頂きありがとうございす。
ポロンさんの作品もなかなか素敵です。
ラスベガスの作品でしたね〜〜〜♪
素晴らしい作品です。!
「浜松は花の街」なのですか。知りませんでした。
大学のころボーイフレンドが浜松出身だったので、訪れたことがあります。年を取った今と違って、一体何を見ていたのだろうか、と悔いるところも多いのですが。
時が経つにつれて、目から入る情景も違った角度で観るようになりますね。それだけ心が豊かに成長してきている、ということにしておきましょう。
訪問書き込みありがとうございます。
大学の頃浜松に来られたことがあるようですね〜〜♪
たぶんですが?!
花博覧会があるので、街のあちこちに、花を植えるようになったのだと思います。
やはり年齢とともに見えてくるものも違ってきますね〜〜♪
私は学生時代、歴史はきらいでしたが、今はとても興味を持てるようになりました。