チョッキン、チョッキン♪
と聞こえてきます。
庭を見渡すと、寄せ植えした花に
地植えしたパンジーやビオラ、ウインターコスモス
が綺麗に咲いています。
ハーブやお花の種なども植えたばかりですので
まだ芽らしきものは出てきていません ?
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★こちらをクリックするだけです★
------------------------------------
〜〜庭からキンモクセイのかおり〜〜

キンモクセイ
普段はそう華やかでもなく、どちらかと言うと
地味な感じがする木ですが

この時期にいきなり小さな黄色い花をたくさん
咲かせてくれます。

キンモクセイ
窓を開けると、キンモクセイのかおりが
部屋中に広がり、自然の香水のような
とても上品なかおりがしてきます。


すずらんとキンモクセイのかおりが大好きです。

今朝庭に出て見ると、キンモクセイの木に小さな黄色い花が
たくさん咲き始めていました。
年に1度だけ華やかに咲いてくれます。
朝”素敵なかおりに誘われて庭”に
もちろん写真にも収めました。



キンモクセイ
1日ごとに蕾が小さな花を咲かせてくれそうです。
もう少し満開に咲きましたら、押し花にしたいと思います。
*すずらんやキンモクセイの”自然なかおり”
を残せないものかと毎回思います。
押し花にしてもやはり香りは残せません?
ラベンダーはドライフラワーにしてもかおりは残されています。
もうしばらくこの素敵なキンモクセイのかおり
を楽しめそうそうです。

*毎回ブログに訪問、嬉しいメッセージをありがとうございます。
昨日は2位でした。
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
私も大好きです。
トイレの芳香剤に「キンモクセイの香り」というのがあるので、歩いていて何処からともなく香ってくると「トイレの匂い」と言う人が居ると読みました。
人口の香りも良いのか悪いのか???と思ってしまいます。
訪問書き込みありがとうございます。
キンモクセイ、近所の庭にも満開に咲いています。
キンモクセイ、すずらんもやはり人口的ではなく
”自然のままのかおり”がいいですね〜〜♪
トイレの芳香剤はレモンや柑橘系を選んでいます。
アルバさんのお庭、満開に咲いていますね
素晴らしいです。
どこからともなく漂ってくる芳香・・
キンモクセイの香りに、秋の到来を
しみじみと感じます♪
我が家のキンモクセイも、かなり大木に
なりました。
でも夫が剪定しすぎたのか、今年の花つきは
少々悪いみたいです。
小さなギンモクセイも植えてあるのですが、
こちらは白色の地味な花ですし、
殆ど香りがありません。
キンモクセイの葉より、ギザギザしているのも
特徴のようですね。
訪問書き込みありがとうございます。
キンモクセイ道路沿いにも咲いていて
ほのかな香りがしてきますね〜〜♪
白のキンモクセイもあるんですね!
あまりかおりがしないとか?
いろいろな種類があるんですね!
しばらくキンモクセイの素敵な
かおりが楽しめそうです。〜♪
訪問書き込みありがとうございます。
キンモクセイの苗を買われたとか?
私はそう詳しくありませんが4〜5年も
すれば咲き始めるのではないですか?
訪問書き込みありがとうございます。
キンモクセイは本当に素敵なかおりですね〜〜♪
お花が終り地面に落ちたオレンジの花を
集めてしまう!
私も同じことをしてしまいます。
この素敵なかおりをこのまま残せないか??
と毎回考えてしまいます。
不思議ですよね〜
いい香りに誘われ・・・
可愛いお花!
自然の香りは!?
落ち着きますよね〜!
故郷に近い駅から出たところで、金木犀の香りが何処からともなく漂ってきました。
あ〜日本だなと感激しましたよ。
北海道では春にすずらんが良い香りで出迎えてくれますが、金木犀は育たない環境でしょう。こちらでも秋に香りの良い花はないですね〜。もう冬支度です。
訪問書き込みありがとうございます。
キンモクセイのかおりは
本当に素敵ですよね〜〜♪
自然のかおりはいやされますね〜〜♪
訪問書き込みありがとうございます。
昨年の今頃日本に帰国されていたんですね!
キンモクセイは"日本のかおり"なんですかね?
寒い北道海はすずらんが自然にどこにでも
咲いていますが!
キンモクセイは多分ないと思います。
お体大事にして下さいね!
私は すずらん 沈丁花 くちなし それから
柑橘系の果物の花のかおりが 大好きです。
でも キンモクセイだけ 苦手なのですぅ(泣)
もう20年以上も 昔なのに つわりの時期と
キンモクセイの香る時期が 同じだったの!
なんとなく 気分が すぐれなくなるのですよ〜
これは トラウマみたいですね(笑)
訪問書き込みありがとうございます。
お花のかおりも人それぞれですね!
クチナシの花のかおりもいいですね〜〜♪
我が家は花が咲きませんでした!
来年は咲いてくれるといいのですが??
つわりのひどい時にキンモクセイの
かおりがして、気分が悪くなる!
いやな思い出が!(トラウマ)になっているんですね!
すずらんは上品なかおりですよね〜〜♪