室内気温10℃
今日も晴れの気持ちのいい1日になりそうです。〜


少しかけたお月さまが、かすかに見えます。〜〜

昨日の朝より、多少移動しているようです。
今朝は早起き!
まだ外は薄暗くPCのスィッチを入れて
庭に出てみました。
今朝は風もなく、穏やかです。〜〜


------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★こちらをクリックするだけです★
------------------------------------
〜〜この寒さに耐えながら咲く花達〜〜
この時期には、どの季節よりもお花が少なく
この寒さにも負けずに咲いている花を紹介します。〜〜♪
*雪国では庭の赤い実に、雪がふんわりと積もり
”雪の花のような美しさ”があるのでしょうね〜〜♪
枯れ枝に積もる雪〜〜

雪が積もるだけで風景も一瞬でかわり〜〜♪
雪景色もロマンチックで憧れます。〜〜♪
静岡県は雪がふらないだけ恵まれています。
*雪国にお住いの皆さんごめんなさい!
『アロエの花』
オレンジ色でこの時期きれいに咲いています。

アロエの花
私の好きな『胡蝶の舞』〜〜♪
踊り子が踊るように風にゆれて、花もかなり咲きはじめ
ました。この時期にだけ見られる花です。

胡蝶の舞
『ピンクのバラ』もこの時期、珍しく長い間咲いています。
四季咲きのバラのようです。

ピンクのバラ
『桜草』マイミクさんから送られた桜草が
つぼみからピンクの花が咲きはじめました。
アルバさんありがとうございます。〜〜♪

桜草
『ノースボール』夜になるとしぼんでしまい太陽の
光が当たると咲き始めます。〜〜



ノースボール
そのほか『ビオラ、ルドべキア、水仙、シクラメン』
など〜〜が咲いています。

ビオラ

シクラメン
寒さに弱い、ハイビスカスやフランネルフラワー
は軒下に非難させています。
*早く春が来て、春の花が咲いてほしいものです。
クリスマスローズは2月ごろに咲きそうです。
*ブログに訪問、心温まるメッセージをありがとうございます。
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
朝一の鈴鹿山脈の頂上は
雪で真っ白です!
お花!
綺麗に咲いてますね♪
アルバさんとみのりさんの
お庭は お花がいっぱい!
お花を見ていると
ホント癒されます(^^)
春のお花も楽しみですね♪
訪問書き込みありがとうございます。
毎回嬉しいコメントありがとうございます。
鈴鹿山脈の頂上は雪で真っ白のようですね!
1度この目で見たくなりました。
雪景色は大好きです。〜〜♪
でも寒いのは苦手です。
”庭の花”寒さにも負けずに咲いてくれています。〜〜〜♪
このピンクのほかに白と濃い紫色に近いピンクもあるはずですが、咲かないと何色か判らなくて・・・。
放っておけばこぼれ種で年々増えていきます。
訪問書き込みありがとうございます。
桜草が咲き始めて感激です。
来年はこぼれ種で増えていきそうです。
アルバさんの庭から我が家の庭で元気に
咲いています。〜〜♪
春がくるのが楽しみです。〜〜♪
こちらとは対照的です。
さすがに遠州地方は暖かいんだと思います。
訪問書き込みありがとうございます。
冬の間にもわずかな花が咲いているんですよ〜〜♪
暖かい静岡県は雪もふりませんから
住みやすいです。!
訪問書き込みありがとうございます。
もうすぐ日本にお帰りですね〜〜♪
お会いできるのを楽しみにしています。
庭にわずかに咲いているお花を紹介しました。