
今朝は涼しく感じます。
以前に比べて庭の花も少なくなってきました。
裏のアジサイも色が変化してブルーから茶色へ
ピンクから紫色に変化してきました。
色の変化も芸術的で好きです。〜♪
このままの状態で乾燥させて、ドライフラワーに
する予定です。!
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★こちらをクリックするだけです★
------------------------------------
〜〜庭にみどりのカーテン作りに挑戦です。〜〜
これから真夏に入ると、毎日カンカン照りが続き!
気温も40℃近くにも、あがりそうです。!
今回初めて、リビングから見渡す、屋根を利用して
みどりのカーテン作りに挑戦しました。
少し深めのプランターを使いガーデン用の土を満杯に入れて
肥料を入れて、1個のプランターに3本のゴーヤを植えました。

ゴーヤ〜♪
*ゴーヤはすくすく生長して今では1Mくらいにまで伸びて
黄色い可愛い花が3ヶほど咲き始めました。〜♪

ゴーヤの花〜♪
繊細で、小さい手のひらのような葉、くるくると巻きついた
ツルが伸びて、風に揺れるゴーヤは、とても涼しげに感じます。
隣のキューリはまだツルがさほど伸びていませんが!
しばらくすると、花が咲き、実も付けてくれそうです。

キュウリにゴーヤ!
駐車場の垣根を利用して、こちらには”フウセンカズラ”

フウセンカズラ!
”アサガオ”を植えました。
花はまだですが、こちらも庭を囲うように!

アサガオ!
みどりのカーテンにしました。
これから、花が咲き始めるのが楽しみです。〜〜♪
*ブログに訪問、毎日心温まるメッセージをありがとうございます。
人気ランキングの応援もありがとうございます。
今日は何位?!
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
「緑のカーテン」良いですよね (*^-^*)/゜
ところが我が家の嫁さんは、フェンスに絡まるのがイヤだって言います。
昨年まではそれでも「トケイソウ」がツルを伸ばしていましたが、何年かすると枯れるのか・・今年はすっかり枯れてしまいました。
一人暮らしの時はゴーヤも植えていましたが、息子が余り好きじゃなくて食べないから今は植えていません。
蔦が絡まるのは今では「クレマチス」位ですよ。
花が少なくなりましたよね。
アガパンサスももうちょっとです〜!
今日もどうぞよろしくお願い致します。
訪問書き込みありがとうございます。
トケイソウ、我が家も今年地植えにしました。
昨日も1輪花が咲いていました。
しばらくすると枯れるんですか?!
みどりのカーテン爽やかでとても言い感じ
です。
これで実がなるとまた楽しみがふえそうです。
毎日嬉しいコメントありがとうございます。
緑のカーテン涼しそうですね。
私もゴーヤはあまり・・・ね
でも、カミさんに無理やり(^_-)
「人形・ぬいぐるみブログランキング」2位
さあ もう少しの頑張りで1位
頑張りましょう(~_~)
すっかりお馴染みの夏の光景になってますね♪
以前からスーパーで売られていましたが
当時は「苦瓜」とか「レイシ」と呼ばれていたような・・
NHKの朝ドラ「ちゅらさん」がブレークして
全国的に有名になったのだとか・・
ゴーヤは火を通してもビタミンの損失が少ないそうで
沖縄は夏の日差しが強烈なのに
沖縄の女性達の肌がきれいなのは
ゴーヤ(地元ではゴーヤーと言ってますが)を
沢山食べるからだそうですよ!
みのりさん宅でも、これからの暑い日々
ゴーヤを使ったお料理が増えるでしょうね♪
葉っぱがとてもかわいいですよね。
生長が楽しみですね。
3本植えれば・・今年の夏は・・ゴーヤ買わなくてもオーケーですよ。きっと・・
去年の夏、いつもの散髪屋さんの窓先のミドリのカーテン
淡目の涼やかなミドリが気になって店主に聞けばゴーヤ
今年は、プランター2個に2株づつ植え込んで軒先にネット立て
みのりさん同様、1bあまりに伸びました
まだ雌花はついていませんが毎朝の楽しみです
去年までのヨシズよりも涼しげでいい感じです
ですね。ゴーヤはお友達も
2回のベランダからカーテンのように
吊るしてましたが、すっごい量を
収穫出来たみたいですよ〜。
夏バテ防止にもゴーヤは良さそうですよね。私も大好きです。
訪問書き込みありがとうございます。
みどりのカーテン喜んで頂き、ありがとうございます。
ゴーヤは苦いので、苦手の人が多いようですね!
*ランキングの応援ありがとうございます。
訪問書き込みありがとうございます。
”「苦瓜」とか「レイシ」と呼ばれていた”
確かにそうですね!
ゴーヤのお料理も
なかなか美味しいですよね〜〜♪
沖縄の女性はゴーヤを食べているので
肌がきれいだとか!
夏バテ予防になりそうですね〜〜♪
訪問書き込みありがとうございます。
”ゴーヤにフウセンカズラ、どっちも好き”
繊細で、葉も可愛いですよね〜〜♪
これから実に生るのが楽しみです。
訪問書き込みありがとうございます。
”3本植えれば・・今年の夏は・・ゴーヤ買わなくてもオーケー”
本当に実に生ると嬉しいです。!
*お体、大事にして下さいね!
訪問書き込みありがとうございます。
”
窓先のミドリのカーテン淡目の涼やかなミドリのカーテン
タンクさんも植えられとか〜〜♪
どちらが先に実になるのか競争ですね?!
訪問書き込みありがとうございます。
”夏バテ防止にもゴーヤは良さそうですよね。”
確かに! 早く実になり、お料理に使いたいです。
*ブログの応援毎日していますよ!
私の応援もありがとうございます。
趣味と実益そして観賞。
全部が競い合いながらカーテンになっていく様子を毎日眺めては野菜たちと話をするのかな〜
成長記・・・楽しみです。
やっと今日はまとまって時間がとれました。
いいですねえお野菜!
ウチはすっかり植えつけるの忘れて小さなままあまり成長しません。
万願寺トウガラシやパプリカもしたかったのに購入時期逃して大失敗してしまいました。
たくさんおいしいお野菜できるといいですね!
訪問書き込みありがとうございます。
”緑のカーテン。素敵ですね〜・・
趣味と実益そして観賞”
喜んで頂きありがとうございます。
今朝も太陽の光が反射して、風に揺れるゴーヤが素敵です。〜♪
*毎日嬉しいコメントありがとうございます。
訪問書き込みありがとうございます。
4人の子供達のお世話大変ですね!
でもキチンと上手に育てているんですね
素晴らしいです。
野菜、今年から家庭菜園もはじめました。
少し遠くですが、毎日雑草との戦いです。
楽しいですよ〜〜♪
フウセンかずら 順調に成長してますね
我が庭のは 種を蒔いたのですが芽が出てこないのです
種が取れましたら 分けてもらえないでしょうか
あつかましいお願いですが。。。
訪問書き込みありがとうございます。
分かりました。種が取れましたら
送らせて頂きますね!
そのほかに必要な種がありましたら
ミクシィーのメールでお知らせ下さいね
*いつも訪問ありがとうございます。