空には”にゅうどう雲”が今日も暑くなりそうです。
今朝は昨夜、早く眠ったせいか、5時前に目が覚めてしまいました。
家庭菜園に車で出かけました。
近くの田圃では稲穂が小金色に、色付いてきました。〜♪
*草取りをしていると、畑のあちこちに穴が開いていて
いきなりコオロギが3匹ほど、飛び出してきました。
コオロギは、畑の穴の中に巣があるようです。
秋を告げるコオロギの鳴き声が、朝夕特に聞こえてきます。〜♪
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★こちらをクリックするだけです★
------------------------------------
〜〜色鮮やかなオクラの花〜〜

オクラの花〜♪
このところ気になるのがオクラの花です。
色鮮やかに咲く黄色い花〜〜♪

オクラの花〜♪
ハイビスカスのような、フヨウのような
大きくて華やかな花が好きです。
オクラの花も1日でしぼんでしまい、あっと言う間に
オクラの実がなります。

オクラの花のつぼみ!

オクラの花に実〜♪
3日も畑にいかなけれ、お化けオクラになります。

オクラの収穫!
このところ毎日のように収穫して、輪切りにして
ナットウにい入れたり〜〜♪
〜〜☆〜〜☆〜〜
*夏にだけ作る夏バテ防止に
しょうが みじん切り
梅を5〜6ヶ種を取りみじん切り
青紫蘇、みじん切り
子ネギ みじん切り
オクラ 輪切り
全てを皿に盛り、鰹節をかけて
醤油「お好みで」をかけて
たべますが、食欲のないときには
ご飯が進みます。
〜〜☆〜〜☆〜〜

オクラの花〜♪
*毎日家庭菜園に出かける時には
紫蘇ジュースを抱えて出かけます。
*私の元気な源は自然の野菜に紫蘇ジュースです。〜〜♪
まだまだ暑い日が続きそうですが、皆さん
元気にお過ごし下さいね〜〜♪
*ブログに訪問、毎日心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援宜しくお願いします。
今日は何位?!
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
本当にきれいですよね〜♪
大好きです!
オクラって、上に向かって
実をつけるのを以前知った時
驚いたものです!
オクラ、納豆、山芋など
ネバネバ食品は体によいのに
関西人には意外と嫌いな方が多いようですよね?
因みに娘婿もそうなんです。
訪問書き込みありがとうございます。
オクラの花大きくて、本当にきれいですね〜♪
オクラもゆだんすると、かなり大きくなり
ます。
『なっとう』に入れて食べたり
『野菜てんぷら』
にして食べるのが好きです。〜〜♪
*暑いですから、お体に気を付けて下さいね!
ネバネバ系のぶっ掛けご飯最高ですね。
私も関西系ですが、納豆大好き人間です。
訪問書き込みありがとうございます。
オクラeikoさんの菜園にたくさん植えられて
いるようですね〜〜♪
”ねばねば納豆大好き人間です。”
私も大好きです。〜♪
色っぽい
あでやかで
なまめかしく
わたしを誘う
訪問書き込みありがとうございます。
オクラの花きれいですよね〜♪
オクラの切り口って大抵は
かわいい星型ですよね?
知人が三浦半島の方で
「やわらかオクラ」という巨大な
オクラを生産しているのですが
その切り口は丸いんですよ!
星型の方が何となく可愛らしくて
好きなのですけど・・
みのりさんの元気は、自家菜園の栄養たっぷりの夏野菜が源ですね!
再び訪問ありがとうございます。
オクラは確かに星型でしたね!
柔らかオクラがあるんですね〜♪
我が家のオクラは星型です。
毎日食べています。
美味しいですよ〜♪
訪問書き込みありがとうございます。
私の元気は、自家菜園の栄養たっぷりの夏野菜が源かも知れません〜♪
手作り家庭菜園の東の横綱&西の横綱が一つの土俵に会しました
<みのり>&<eiko>
甲乙つけがたいと言うとどちらかが気分を損ねないかと心配しつつ、かつ、
余計なお節介と反省しつつ、しばらく注目させていただきます
今の残暑を凌駕するほどヒートアップしてくださいね
私は育てた時は花に見とれていました。
新鮮なオクラは柔らかくて美味しかった〜
みのりさんのブログを読んでは楽しんでいます。
何時も元気を貰っています。
有難う。
アオイ・フヨウの仲間、フヨウ探索の
時、一緒に探したりしますね。
ワタ(棉)もアオイ科というのですが、
花の実物を見てみたいです。
http://uncletell.web.fc2.com/aoifuyo1007.html
訪問書き込みありがとうございます。
オクラは作られていますか?
”手作り家庭菜園の東の横綱&西の横綱が一つの土俵に会しました
<みのり>&<eiko>”
オハイオのeiko さんには負けそうです。
土地のレベルが違いますから!
*オクラの花フヨウのようできれいですよね〜♪
訪問書き込みありがとうございます。
お体の調子はどうですか?
”私は育てた時は花に見とれていました。”
本当にお花はきれいですよね〜♪
私も見とれています。
オクラ大好きです。!
訪問書き込みありがとうございます。
オクラの花は
アオイ・フヨウの仲間なんですね〜♪
素敵な写真ありがとうございます。
確かにハイビスカスにも似ていますね〜♪
暫らく暑さに負けてデジブラ休んでましたが、昨日デジブラして来ましたが収穫は駄目です。
我家でもオクラが出て来ますが、花を思い出しながら食べてます、以前赤い実のオクラ撮りましたが、今年はまだ見つかりません。
訪問書き込みありがとうございます。
最近は暑くて、昼間出かけるのも大変
ですね!
無理をなさいませんよう!
赤のオクラがあるんですね!
1度みたいです。〜♪
沢山の収穫ですね〜
本当にオクラの花は素敵です。野菜の花の女王さまなんですって。(*^_^*)
訪問、応援ありがとうございます。
オクラの花〜♪
”野菜の花の女王さまなんですって”
そうなんですか〜♪
本当にハイビスカスやフヨウの仲間の
ようですね!
これなんよね
通い百姓ではまともに収穫したことがありません
なのに作るんですよ
訪問、応援ありがとうございます。
オクラの生長の早いこと
ほんとビックリです。!