昨日の雨からいきなり寒くなりました。
昨日までクーラーをかけていたのが、嘘のようです。!
今朝も庭に出て、挿し木で根付いた苗を
(アジサイ、チロリアンランプ、バラ、などを〜)
鉢に植え替えをしていましたら、また雨が降り出しました。
根付くにはちょうどいいかも知れません〜♪
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★こちらをクリックするだけです(人気ブログランキング)★
------------------------------------
〜〜秋咲きのヒマワリに”つぼみ”が〜〜

秋咲きのヒマワリ〜♪
庭の手入をして、何気なくヒマワリをみましたら
黄色のつぼみが〜〜♪
昨年のヒマワリのこぼれ種から、芽を出しました。

秋咲きのヒマワリ〜♪
他にも何本か芽をだしましたが、今年の猛暑で
枯れてしましまいました。
このヒマワリはプランタから芽を出し大きく
なってくれました。
今年は大切に育てて、たくさん種を取るつもりです。
雨に濡れた”るこうそう”つるが絡み付いて
赤に白の花がきれいに咲いています。

赤のるこう草〜♪

白のるこう草〜♪
この時期”るこう草”のお花の数も多くなってきたように思います。
星型の小さな花に雨粒が、色鮮やかです。

雨に濡れたアメリカンブルー♪
*ブログに訪問、毎日心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援宜しくお願いします。
今日は何位?!
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
庭にも出ようかなという気持ちになります。私はもう夏の間は、蚊に悩まされるので、ほったらかしだったから、そろそろやらないと。
ひまわり。
最後まで咲きますでしょうか。
訪問書きこみありがとうございます。
お元気そうで安心しました。〜♪
涼しくなりましたから、庭の手入れが出来そうですね!
訪問書きこみありがとうございます。
”ヒマワリつぼみ”ですから、そろそろ
咲いてくれそうです。!
絶対にお花が絶えることがありませんね♪
我が家も然りですが・・
9月も末というのに、色々なムクゲが次々と咲き続け
こんなこと今までにはなかったことです!
この夏が暑かった証拠なのでしょうね。
昨日、今日の何て肌寒いこと!
半袖から一気に長袖プラス薄いジャケット姿です。
訪問書きこみありがとうございます。
ヒマワリさんのお庭にはムクゲが満開に
咲いているようですね〜♪
我が家のムクゲが終わりました。
今日は寒いくらいで、過ごやすいですね〜♪
風邪をひきませんようにね!
春にも七草が有りますが負けじと秋にもあるんですね。箱根仙石原のすすき(おばな)も銀色に輝いているのでしょうか。
花はいいですね。ただひたすらに咲いて私たちを慰めてくれる。
訪問、応援ありがとうございます。
秋の七草があるんですね〜♪
情報ありがとうございます。
ススキの季節になりましたね〜♪
私も秋が大好きです。〜♪
*また訪問して下さいね!
こちら寒いです、暖房ほしいほどです。
室温で16度ほどですから、当たり前
な感じですね。
アンクルの二つの日記帳です。
http://d.hatena.ne.jp/uncletell/
http://uncletell.web.fc2.com/1009nikki.html
こちら寒いです、暖房ほしいほどです。
室温で16度ほどですから、当たり前
な感じですね。
アンクルの二つの日記帳です。
http://d.hatena.ne.jp/uncletell/
http://uncletell.web.fc2.com/1009nikki.html
やっと涼しくなりましたね。
ぽっちん。
訪問、応援ありがとうございます。
今日松本は16℃、寒いでしょうね〜♪
2ヶの日記拝見しました。
懐かしい松本の風景です。〜♪
*また訪問して下さいね!
訪問書きこみありがとうございます。
本当に涼しくなりましたね!
明日から長袖を着たくなりました。
風邪をひきませんように!
みのりさん、こんばんは。
秋咲きのひまわりというのがあるのですね。
赤・白のルコウ草いいですねぇ。僕の好きな花です。
明日の朝は「ポッチ」と位は来れるかも知れないけれど、コメントする時間はなさそうで・・・!
この種類のひまわりは義母宅に行く途中の、田んぼの周りに結構咲いてました。
白の「ルコウソウ」もあるんですね・・初めて見ました。
今日の朝刊には仙南(福島の隣)の丸森町に、「秋咲きひまわりが咲いた・・」ってありました。
2ヵ所あって田んぼの中にある場所は、70万本だそうです。
山間の方は200万本って出ていましたが、毎年行くのですが今年は明日明後日は・・横浜だから行けるかなぁ・・!
山間の方はとても一枚の画像になど、収まらないんですよ〜!
明日は勝ちを信じて応援してきます〜!
訪問、応援ありがとうございます。
秋咲きのヒマワリ
正確な名前かどうか分かりませんが
毎年秋にさきますので
私はそう読んでいます。〜♪
*お体の調子はいかがですか?
訪問、応援ありがとうございます。
ヒマワリ700万本も咲いているようですね!
満開のヒマワリ畑 私も見たいです。
*ルコウ草可愛いでしょう〜〜♪
このヒマワリ君、これから気温が下がって行くのに元気で花を咲かせてくれるでしょうか? 季節に迷子になったヒマワリ君、応援したいですね。
これからは花が少なくなる季節、今咲いている花貴重ですね。
訪問書きこみありがとうございます。
寒くなりました。
ヒマワリ君、大丈夫です。
こちらは暖かいですから!
多分2〜3日中に咲くと思います。
*本当にお花が少なくなりました。
ポッチ〜!
それでは横浜まで勝ちを信じて、行って来ます〜!
ルコウソウの紅白にアメリカンブルーの青とバランスが良いですね。
昨日の気温は18度と、22度で今朝は22度です、昨日曇りでしたが午後からデジブラして来ました、彼岸花、紅・白と咲いておりました。
デジブラ、2010年9月24日(金)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56608024
毎日、応援ありがとうございます。
横浜にサッカーの応援、ボランティアに
出発前に訪問ありがとうございます。
楽しんで来て下さいね〜♪
訪問書きこみありがとうございます。
白の彼岸花もあるんですね〜♪
珍しいです。
ブログに訪問しました。〜♪