朝からヒヨドリがにぎやかに鳴いています。
玄関と庭の木に飾っている”ツルウメモドキ”の
実を狙い飛んできたのかも知れません!
その証拠がドアーの下にツルウメモドキの実が
たくさん落ちていました。
ヒヨドリの大好物のようです。
〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜
*昨日はターシャテューダーのブログを書きましたが
以前の記事も含めて、たくさんの方の訪問がありました。
ありがとうございます。〜♪
92才で亡くなり、2年がたちましたが
日本にもたくさんのファンがいるようです。
私は録画していますので、これからも楽しめそうです。
”ターシャの世界に迷いこみたい心境です。”
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★人気ブログランキングへ★
------------------------------------
〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜
〜〜庭の”赤い実”太陽の光をあびて、輝いています。〜〜
今朝は寝坊!
起きたのが8時頃です。
昨夜は早寝をしたのですが、疲れか?!
少し風邪ぎみですので
朝までぐっすり〜〜♪
久ぶりに良く眠りました。〜〜♪
庭に出て見ると太陽の光がさんさんと輝いて
庭の赤い実『マンリョウ』が光輝いて見えます。〜〜♪


マンリョウの赤い実〜♪
庭のあちこちに10本ほどのマンリョウが赤い実を付けています。〜♪
ナンテン、ピラカンサス〜♪

ピラカンサス〜♪

のばらの赤い実〜♪
ヒヨドリの大好物”ツルウメモドキ”
など赤い実が、お花の少ない庭を明るくしています。〜♪

ツルウメモドキ〜♪
*ブログに訪問、毎日心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援宜しくお願いします。 今日は何位?!
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
実がなるとなんだか嬉しくなる私です。
季節の移り変わりを感じながら
生活するのはとても素敵なことですよね☆
実物を見るとリースを作りたくなっちゃいます☆あはっ。
訪問書き込みありがとうございます。
”季節の移り変わりを感じながら
生活するのはとても素敵なことですよね☆”
本当ですね、紅葉して木の葉も散っても
赤い実がのこり、淋しい庭を明るくして
くれますからね〜〜♪
自然は本当に美しいですね〜〜♪
この時期の庭の赤い色は貴重ですよね。
縁起物の植物ですよね♪
万両の方が赤みが濃いですね。
因みに英語ではcoral bush というようですが
確かに実が「珊瑚」みたいですものね〜
訪問書き込みありがとうございます。
”のばらの実の赤が印象的です。”
ありがとうございます。
庭の赤い実はこの時期、とてもきれいですね〜♪
訪問書き込みありがとうございます。
”万両は千両と共にお正月用の
縁起物の植物ですよね♪”
そうですね、クリスマスが終ると
お正月飾りにも出来そうですね〜〜♪
訪問書き込みありがとうございます。
今日は素敵なプレゼントありがとうございます。〜♪
”植えたはずのないマンリョウの実がたわわになっています。
赤と白の実がなっていて、お正月に部屋に飾っています。”
*野鳥が運んでくるのかも知れないですね〜〜♪
とても綺麗です♪
小鳥の好きそうな赤いみ沢山ですね、昨日のデジブラでもカワラヒワが集団で、ピラカンサスの実を啄ばんでおりました。
モット晴れて来ましたたら綺麗に撮れたんですが。
赤い実今の時期「庭の彩り」ですね。
我が家はここの土地を買った時に、ピラカンサスが植えてあったのですが工事の邪魔になり、取り払っちゃって今は無いんですよ。
ナンテンと万両はやはり赤い実つけていますが、ナンテンの実は段々少なくなるようで・・!
それにまだ雪が無いからヒイラギナンテンの、黄色の花がきれいに咲いています。
お友達のところの投票・・何度でも出来るのですか・・?
訪問書き込みありがとうございます。
”赤い実って緑の葉によく似合いますね。”
ありがとうございます。
赤にみどりはとても良く合いますね〜♪
訪問書き込みありがとうございます。
”カワラヒワが集団で、ピラカンサスの実を啄ばんでおりました。”
赤い実は小鳥達の大好物なんですね〜〜♪
ついばんでいる様子も素敵ですよね〜♪
訪問書き込みありがとうございます。
”赤い実今の時期「庭の彩り」ですね”
本当ですね〜〜♪
万両は赤い実つけていますが、我が家も
ナンテンの実は段々少なくなっています。