寒い朝です。!
風が雨戸を揺らしています。
今朝は寒くてなかなか布団から出られませんでした。
たぶん大池には凍りがはり、渡り鳥が震えているのかも知れません?!
昨日は娘達を連れて、炭肉レストラン”さわやか”に出かけました。
毎日頑張る娘達の気分転換にもなりそうです。♪
目の前でおにぎりハンバーグを半分に切り焼いてくれます。
ジュージュー音をたてて、食欲をそそります。〜♪
美味しいハンバーグを頂き、午後の時間帯には
カメラを抱えて散歩に出かることに!
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★人気ブログランキングへ★
------------------------------------
〜〜”蝋梅”素敵なかおりを漂わせています。〜〜

蝋梅〜♪
レストランから帰り、そのまま散歩に出かけました。
雲が時々太陽の光を妨げますが、暖かい服装で出かけました。
今回は少し足をのばして、春には満開に花が咲く川原まで〜♪
まだ花はほんの少しだけ?!
そんな中で1本だけ、満開に咲いている”蝋梅の花”を見つけました。

蝋梅の木〜♪
近付くにつれて、とてもよい香りがただよってきます。〜♪

蝋梅〜♪
黄色で透き通るような花です。〜♪
”蝋梅”確かに”ロウ”のようなイメージがするきれいな花です。〜♪

蝋梅〜♪
今が満開で、とても良いタイミングで見ることができました。
いろんな角度から写真にパチり〜〜♪

蝋梅〜♪
時々太陽の光がさしてきます。〜♪

蝋梅〜♪
〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜
ロウバイ
ロウバイ科 ロウバイ属の落葉低木
原産地:中国
別名: カラウメ(唐梅)、ナンキンウメ(南京梅)、
英名 Winter sweet
Chimonanthus(チモナンサス)
ギリシャ語の 「cheimon(冬)+ anthos(花)」が語源。
「冬の花」を意味する。
〜〜〜☆〜〜☆〜〜〜
我が家の蝋梅は、また小さくて花が咲いていません!
*とても素敵な香りに癒された時間でした。〜〜♪
*ブログに訪問、毎日嬉しいコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援よろしくお願いします。 今日は何位?!
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
香りを嗅いで
狼狽す
おそまつさま!
訪問書き込みありがとうございます。
今回も素敵な詩をありがとうございます。
小枝を一輪挿しにしてトイレや洗面所や自分の部屋に置き、週に一度ぐらい新しい小枝に取り替えているので家の内外共に蝋梅の香りに包まれています。
みのりさんのお庭の蝋梅も見事に花をつける日はそう遠くないと思いますよ〜
訪問書き込みありがとうございます。
庭の蝋梅が咲いてくれると嬉しいのですが?!
訪問書き込みありがとうございます。
蝋梅お庭できれいに咲いているようですね〜♪
花瓶に飾って、素敵な香りが家中に
ただよっているのでしょうね〜♪
難しいほうのロウバイはダメでしたね。
再びに訪問ありがとうござういます。
蝋梅の文字化けですか!
分かりました。
みのりさんも蝋梅を題材に取り上げたんですね。 僕も大寒にかけて蝋梅の話題を日記に・・・
この辺りでは暮れから咲き始め今が満開かちょっと過ぎた位でしょうか? 表現しにくいのですが、甘く軽くいい香りですよね。
訪問書き込みありがとうございます。
大寒の時期に蝋梅が満開なんですから
不思議な花ですよね〜♪
甘い香りがとても好きです。
ブログに訪問しますね!
そして甘い香りがするなんて、とても贅沢で寒くても外に出て華を楽しめますね〜。
しかもこんな時期に花を咲かすなんて驚きです。
訪問書き込みありがとうございます。
”大寒の頃に咲く蝋梅、不思議ですね”
本当です!
この寒い時期に満開なんですからね!
香りも素敵です。〜♪
嬉しいコメントありがとうございます。
黄色い蝋梅珍しいでしょう〜〜♪