雲ひとつない青空に風もなく穏やかな朝の時間です。
小鳥の癒される鳴き声が聞こえてきます。!
ピィ〜〜ピィ〜〜♪
家事を済ませて、ブログを書いています。
今日も暖かな時間帯を選び、散歩に出かけるつもりです。
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★人気ブログランキングへ★
------------------------------------
〜〜散歩中にきれいに咲いた”カイガラ草”に出会いました。〜〜

赤いカイガラ草〜♪
先日 天気も良く暖かな日に散歩に出かけました。
きれいな”カイガラ草”がたくさん咲いているのを見かけて
思わず写真に収めました。〜♪

赤のカイガラ草〜♪
この寒い時期に『カイガラ草』の花が咲いているのも
珍しい光景です。〜〜♪

黄色のカイガラ草〜♪
以前は我が家の庭にも植えていましたが、なぜか
消えてしまいました。
カラフルな色にしばらく見とれてしまいました。〜〜♪
赤 、黄色 オレンジ 白など〜〜♪

カイガラ草〜♪
そのままでもドライフラワーになりそうで
大好きな花です。〜♪
今年は種から育てて見るつもりです。
さらに畑のあぜ道を歩いていると、冬瓜が畑の中に
山のように捨ててありました。

捨ててある冬瓜!
お店に出すため作られたのか、どうかわかりませんが?
すごい数に もったいな?!
と横目で見ながら、散歩を続ました。
のどかな川原を歩き、帰り際に遠くで農家の方がキャベツを収穫
しているのを見かけました。
近ずいて、キャベツを売っいただけませんか?
とお願いした所、1ヶ100円です。
と言われたので、2ヶ頂いてきました。

キャベツの収穫!

2ヶのキャベツを買いました。〜♪
*新鮮なキャベツが安く手に入りました。〜♪
大きな大根も収穫している所を、見かけたたら買うつもりでしす。
寒い時期ですが、風もなく晴れの日には、太陽の光を
あびて気持ちも明るく、過ごしたいものです。
*早く暖かな春が来てほしいと思います。
*ブログに訪問、毎日心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援宜しくお願いします。 今日は何位?!
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
この時期に、花は嬉しいですね。
それに、新鮮なキャベツ100円は安いですね。どんな料理のなるのか楽しみですね。
訪問書き込みありがとうございます。
新鮮なキャベツ美味しいかったですよ〜♪
散歩はいいですね、心も爽やかになります。
今の仙台は精々山茶花が咲いているくらいです。
我が家のヒイラギナンテンは、雪が少ないから散った部分はありますがまだきれいに咲いていますが・・!
伊豆に行ったらここでは園芸センターの、温室でしか見られない花が路地に色々咲いていました。
本当に日本は広いなぁって思いましたよ。
カイガラソウは母が好きで、育てていましたっけ・・!
今の花は嬉しいですね・・キャベツも今は高いのでしょう・・?
私は主婦放棄であまり見たことも無いですが・・・
(^^)
訪問書き込みありがとうございます。
伊豆は外にお花が咲いているでしょう〜〜♪
カイガラ草は普通に畑に咲いていましたよ!
訪問書き込みありがとうございます。
新鮮な野菜美味しいですよね〜♪
葉物の高いいま、キャベツ\100は安いですね。
訪問書き込みありがとうございます。
カイガラ草は夏やから秋にかけて
咲いているのを見かけますが!
冬の時期には珍しいですね!
キャベツ100円はやすいでしょう〜♪
初めて知りました。色んな色が
あるのですね〜。
キャベツ、美味しそうですね。
立派なキャベツですね〜。1個100円は嬉しい買い物ですね。先日ロールキャベツを作りました。
古風な呼び方をされるのと同時に
お花屋さんでは「ヘリクリサム」という名で
売られてますよね?
自然に咲いているのを見られるなんて
羨ましいです〜!
訪問書き込みありがとうございます。
*キルト展の動画ありがとうございます。
”カイガラ草って面白い名前ですね”
そのままドライフラワーになりそうな花です。
訪問書き込みありがとうございます。
カイガラ草 eiko さんのガーデンにも
植えらていたんですね〜♪
カラカラしていますね〜♪
キャベッ100円は安いでしょう〜〜♪
訪問書き込みありがとうございます。
お花にキャベツ喜んで頂きありがとうございます。
訪問書き込みありがとうございます。
お体の調子はいかがですか?
”カイガラソウ(ムギワラギク)と
古風な呼び方をされるのと同時に
お花屋さんでは「ヘリクリサム」”
そうなんですね、別名もあるんですね〜♪
ありがとうございます。