小鳥のさえずりが聞こえてきます。
ピィ〜〜ピィ〜〜♪
チュン チュン〜〜♪
朝から癒されます。
今朝はかなり早くに目がさめました。
今日の天気報は晴れの予報でしたので?!
昨夜から、たぶん雲ひとつない空を予想していたのですが
外に出て見ると曇り、天気報と私の予想も「はずれ」でした。?!
6時半頃に家を出て海に向かう予定でしたが
やめることにしました。
昨日に比べて、暖かく感じます。
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★人気ブログランキングへ★
------------------------------------
〜〜葉ボタンの配色が薔薇の花のようで素敵〜〜

葉牡丹〜♪
お花の少ない庭を毎日のように眺めています。
”葉牡丹の配色が”とてもきれいです。〜〜♪
中心が濃いピンクから〜〜♪
薄いピンク
白
薄みどり
みどり
良く見ると”薔薇の花が咲いているように”も見えてきます。〜♪
写真をアップにして見ると、葉牡丹には見えません?!
この寒さの中でも、とてもきれいです。〜♪
葉牡丹も品種改良されて
いまではかなりたくさんの種類があるようです。
*”押し花”にして、風景画に使ってみたり
寄せ植えや,いろいろな方面に使われています。
〜〜☆〜〜☆〜〜
ハボタン(葉牡丹、英語:ornamental cabbage)は
アブラナ科アブラナ属の多年草。
園芸植物として鮮やかな葉を鑑賞するが、観葉植物より
一年草の草花として扱われる事が 多い
名前の由来は、葉を牡丹の花に見立てたもの。
〜〜☆〜〜☆〜〜
葉牡丹をたのしもう!
http://allabout.co.jp/gm/gc/72786/
葉ボタンは公園の”花壇や寄せ植え”などで良く見かけます。
*ブログに訪問毎日心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援宜しくお願いします。 今日は何位?!
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
葉牡丹から色々な物を想像できるみのりさんの感性の豊かさが
作品へ反映されているのでしょうね〜
葉牡丹・・・・て、言うんだ!
花の名前は桜くらいしかわかんないもんで、、、、
変わったキャベツてね思っていました。
へへへ!!!
グラデーションがとても魅力だと
思っています。
素敵な色ですよね☆
春先にシューと伸びる黄色い花も可愛いですよね!
ミニですが寄せ植えで数個植えています☆
訪問書き込みありがとうございます。
”優しいグラデーションが本当に美しいです。”
ありがとうございます。
訪問書き込みありがとうございます。
”変わったキャベツてね思っていました。”
私も最初は同じように思いましたよ!
訪問書き込みありがとうございます。
”ハボタンは紫色からピンクに変わる
グラデーションがとても魅力的”
本当に素敵ですね〜〜♪
葉牡丹が品種改良されて
美しくなりましたね〜〜♪
最近の「葉牡丹」は品種改良されているのか
ビックリするくらい“美形”になってますよね?
バラさながらの華やかさと気品さえ備えていて・・
アップしてくださったのは特に美しいですね〜!
ご近所の方が毎年植えてらっしゃるのですが
次第に伸びてきて、先端が「菜の花」のように
見える時期があります。
確かに両方とも「アブラナ科」ですものね。
高速の緑地帯に植えられていることもあるので
「なぜ日本では畑でない所にもキャベツを植えるのか?」と
不思議がる外国人がいるそうですよ。
「葉牡丹」って、欧米では見かけないような気がします。
訪問書き込みありがとうございます。
”「葉牡丹」は品種改良されているのか
ビックリするくらい“美形”になってますよね?”
本当に紫や白にピンクなど
華やかですよね〜〜♪
そのやわらかな雰囲気が良いですよね。
葉牡丹は寄せうえが綺麗ですね。
淡いピンクが私は好きです。
訪問書き込みありがとうございます。
”葉牡丹のやわらかな雰囲気が良いです。”
私も好きです。〜♪
訪問書き込みありがとうございます。
寄せ植えの葉牡丹はきれいですね〜♪
私は苦手で買ったことも植えたこともありませんけれど・・・。
葉牡丹は見た目は色違いのキャベツだと思っちゃいますね。 また名前からすと牡丹の仲間ではないかと・・・綺麗なんですがそれ故でしょうか? ややこしいですね。
やはり葉牡丹も暖かい分、元気が良いようですね (*^-^*)/゜
寒かったり雪にあったりすると、やはり葉が傷みます。
寒くて都合が良いより、やはり暖かい方が良いですね。
それでも太平洋側は、雪が少なくて助かっていますが・・!
昔は30〜40センチ降りましたが、最近は半分も降らないですね。
いつも応援ありがとうございます。
今日は障害でカウントされなかったのか、いつもの半分でした。
何時でも行けるってのが羨ましいですね
だから良い写真が撮れるんだ
フォトコンテスト1位おめでとうございます
キャベツの仲間かと思っていました(笑)
花キャベツと
勘違いしていました
あれは
カリフラワーでしたね
訪問書き込みありがとうございます。
”葉牡丹”
この写真の葉牡丹は小さめで
寄せ植えにしたほうがいいかも
知れません!
訪問書き込みありがとうございます。
葉牡丹、見た目はキャベツかもしれないですね!
色の配色がとても素敵なんですよ〜〜♪
訪問書き込みありがとうございます。
葉牡丹喜んで頂きありがとうございます。
仙台は雪が降り寒そうですね〜〜♪
訪問書き込みありがとうございます。
”フォトコンテスト1位おめでとうございます”
いつも応援ありがとうございます。
とても嬉しいです。〜〜♪
訪問書き込みありがとうございます。
”これ葉牡丹っていうんですね。
キャベツの仲間かと思っていました。”
確かに見た目はキャベツに見えますね!
訪問書き込みありがとうございます。
”葉牡丹を
花キャベツと
勘違いしていました。”
確かに”花キャベツのイメージ”ですよね!