今朝は暖かく感じます。
庭の”クリスマスローズ”が次々に
花が咲いています。〜♪
昨年の暮に植えた球根も芽を出し始めて〜♪
しばらくすると花が咲きそうです。
庭のツルウメモドキのリースに残り少ない実を
食べにヒヨドリが遊びに来ています。♪
物置に保存してある実をそろそろ取り替えて
あげる時期が来たようです。
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★人気ブログランキングへ★
------------------------------------
〜〜嬉しい誕生日のプレゼントが届きました。〜〜
昨日Mさんから
嬉しい鉢植えの『サンシュユ』が届きました。〜♪
大きな箱に入れられた。素敵なプレゼントです。
黄色いお花のつぼみがたくさん付いていました。

サンシュユのつぼみ〜♪
まさに今から咲いて楽しませてくれる、可愛いお花です。〜♪
鉢植えが2ヶもあり、とても嬉しいプレゼントです。〜♪
これからお花を十分に楽しんでから、1ヶは鉢植えのまま
もう1ヶは今年の秋に、庭に地植えにしたいと思います。!

2本の「サンシュユの木」〜♪
子供達から母の日に嬉しい”カーネーションの鉢植”の
プレゼントをされたことがありますが〜♪
こんなに素敵な『サンシュユ』の大きなプレゼントは
はじめてですのでとても感激です。〜♪
〜〜☆〜〜☆〜〜
サンシュユ(山茱萸)は、中国、朝鮮半島原産の落葉小高木で
、高さ3〜15mになる。
原産地:中国、朝鮮半島、朝鮮から江戸時代中期に薬用として渡来
花:木一面に鮮黄色の小花を葉に先だって集めてつける。

サンシュユと赤い実〜♪
秋には赤い実をつける〜♪
核果は楕円(だえん)形で長さ1〜1.5cm。秋に赤熟し
その美しさからアキサンゴともよばれる。
漢方薬に用いられる
〜〜☆〜〜☆〜〜
今は外に出して、太陽の光をあびています。〜〜♪
これから可愛い黄色の花が咲いて楽しませてくれそうです。

サンシュユのつぼみ〜♪
*毎日ブログに訪問、心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援宜しくお願いします。今日は何位?!
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
我が家では徐々に鉢を大きくして育てているのですが
お庭に下ろされたら、やがてはかなりの高さに生長し
何年か先のこの時期は、黄色のサンシュユがアクセントの
ますます美しい「みのり庭」になることでしょうね♪
秋になると、グミみたいな実をつける風情も
私は大好きです!
小鳥たちが突っつきにくるので要注意なのですが・・
あらっ、みのりさんのお誕生日はいつだったかしらと、プロフィールを拝見。
13日なんですね。
うちの長男が10日です。
喜んでいただき何よりです。
地植えのサンシュユが毎年みのりさん宅に
早春を告げる、シンボル的な存在に
なってくれますように!
私の娘は15日が誕生日
十分にオバサン年齢なのに
童顔のオチビさんなので
得(?)しているようです。
ロールケーキと紅茶でささやかに
お祝いしました。この年になると
誕生日も嬉しいやら悲しいやら。(^-^)
訪問書きこみありがとうございます。
”黄色のサンシュユがアクセントの
ますます美しい「みのりの庭」になることでしょうね♪”
嬉しいプレゼントですので
大切に育てたいと思います。〜♪
訪問書きこみありがとうございます。
eiko さんの長男さん10日が
お誕生日なんですね!
おめでとうございます。〜♪
訪問書きこみありがとうございます。
素敵なプレゼントありがとうございます。
”地植えのサンシュユが毎年みのりさん宅に
早春を告げる、シンボル的な存在に
なってくれますように”
ありがとうございます。
大切に育てますね〜〜♪
娘さんは3月15日が誕生日なんですね〜♪
おめでとうございます。〜〜♪
訪問書きこみありがとうございます。
3月7日は奥様のお誕生日なんですね!
奥様のお誕生日おめでとうございます。〜♪
サンシュユ・・・余り記憶にありません。黄色い春の花なんですね。 何処でも見られるのでしょうか?
おめでとうございます!
プレゼントが届くと本当に
嬉しいですよね〜。
特にお花は嬉しいですね。
これからたくさん咲くのかな?
また写真見せて下さいね。
それは江戸時代に薬用として渡来しました。
よく見ると、その花の形が楽しいですよね。
この花は、見おぼえがありますが
秋には真っ赤な実をつけるんですね!薬用にもなるとの事、またそちらの方でも楽しめそうですね!
訪問書きこみありがとうございます。
今日は暖かい1日でした。
サンシュユは園芸店で見られそうです。〜♪
訪問書きこみありがとうございます。
誕生日は13日なんでしすが、少し早めに
プレゼントが届きました。〜♪
訪問書きこみありがとうございます。
”果実を乾燥したものは生薬として使われていたんですね〜♪”
秋が今から楽しみです。〜♪
素敵な お誕生日プレゼント 凄いです。
いつまでもきれいに咲いて かわいい実まで
楽しめる いいですね。
素敵な お誕生日プレゼント 凄いです。
いつまでもきれいに咲いて かわいい実まで
楽しめる いいですね。
訪問書きこみありがとうございます。
誕生日の素敵な”サンシュユ”の花を頂き
とても嬉しいです。
誕生日は13日なんです。〜〜♪
*また訪問して下さいね〜♪
私より一足早い誕生日のようで、お誕生日のプレゼントにサンシュユ良かったですね。
別名、春黄金花、秋珊瑚で、春には黄色い花で、秋は真赤な実が楽しめて人気が有るそうです。
お誕生日は13日ですか・・・もうすぐね ゜・。☆(^ー^ *)♪
サンシュが2本も・・良かったですね。
我が家のサンシュも蕾が開きかけていて、昨日写真を撮りましたが・・12月に庭の改修で、大分切り戻していました。
我が家は3月は妹が27日で姪が31日だけかなぁ・・!
昨日サンシュの花を貼り付けようと思ったのに、午後は寝ていたりですっかり忘れちゃいました。
ご心配を頂きありがとうございます。まだ咳が出たりしますが、熱は下がったから・・!
おめでとうはあらためて13日に・・・!
訪問書きこみありがとうございます。
”別名、春黄金花、秋珊瑚で、春には黄色い花で、秋は真赤な実が楽しめて人気が有るそうです。”
嬉しい情報ありがとうございます。〜♪
訪問書きこみありがとうございます。
サンシュユ、人気のある花のようですね〜♪
3月は誕生日の人が多いようです。
妹さん姪御さん
お誕生日おめでとうございます。〜♪
私も以前息子からロウバイの苗をプレゼントされ、とてもうれしかったものです。
その木に花をつけると息子を想います。
きっと、みのりさんもその木に花をつけるたび、送っていただいた人を想うことでしょう。
うちのダンナの誕生日も13日です
なんかご縁ありますね!
サンシュは見たことなかったです
春らしい可愛いお花ですね!
きっと大きく育つでしょうね
緑の手のみのりさんに育てられて・・・
(ドイツでは草花を上手に育てる
人の手を緑の手と言います)
訪問書きこみありがとうございます。
お花のプレゼントは本当に嬉しいですよね〜♪
庭で大きく育てたいと思います。
確かにお花を見るたびに思いだしそうです。〜♪
訪問書きこみありがとうございます。
ご主人13日が誕生日なんですね!
同じ日が誕生日で嬉しいです。〜♪
お花のプレゼントはとても嬉しいです。〜♪
庭で大きく育てたいと思います。!