朝から忙しく動いていますので、ブログが
少し遅くなりました。
小鳥達が電線に止まり、とてもにぎやかです。〜♪
そろそろ、小鳥達も巣を作る時期なのかも知れません?!
庭のコデマリと姫空木の白い花が満開に咲いています。〜♪
白い花は清楚で心も穏やかにしてくれます。
プランターに昨年の秋に植えたネギが、しおれてきましたので
根を掘り出して、大きな籠に乗せて、乾燥させています。
昨夜インターネットで調べてみましたら、2週間ほど
乾燥させてから植えなおすと良いとのことでしたので
日干しにしています。
その間にプタンターに石灰や肥料を入れて土をならしています。
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★人気ブログランキングへ★
------------------------------------
〜〜庭の花を押し花に〜〜

庭の花〜〜♪
庭に満開に咲いた、ビオラにパンジー
バーベナ、ノースボール

コデマリに姫空木!
7種類のお花です。〜〜♪
虫食いのないきれいな花を選び
ハサミでていねいに切りとりました。
ビオラは虫食いが多く、満開に咲いていても
押し花に出来る花は意外に少ないようです。

ビオラにパンジー
ノースボールは昨年植えた種が落ちて、まだ小さいですが
可愛い花を咲かせています。〜♪
満開に咲いたコデマリに姫空木も満開に咲いている
花を選びました。
マムシ草は2回目の押し花にしています。
切り取った庭の花を
押し花専用の押し板で〜〜♪
押し板の上に花和紙をひいて、お花を並べていきます。

ビオラにパンジー

コデマリにバーベナ

姫空木

マムシソウ!
など庭の花を押し花にしました。〜〜♪
出来上がりが1週間〜10日くらいかかりそうです。
*晴れた日に満開のお花を眺めながら
庭のテーブルでお茶を飲みたくなります。〜〜♪
*ブログに訪問、毎日心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援宜しくお願いします。 今日は何位?1
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
マムシソウってカブト虫に形が似てるよね、それともチェロかな?あははは、
訪問書きこみありがとうございます。
マムシ草、確かにかぶとムシみたいですよね〜♪
黒くて、こわいくらいの花なんですよ〜〜♪
訪問書きこみありがとうございます。
小学生の時に押し花をされたようですね〜♪
押し花は専用の押し板があり、最近は
絵画のような素晴らしい作品が出来る
ようになりました。〜♪
肥やしをやらないから?
マムシソウの花弁?は緑のをよく見ますが、紫っぽいですね
どんな使い方をするのかなあ
訪問書きこみありがとうございます。
押し花を時々されるようですね〜♪
作品を作りましたら、見せて下さいね〜♪
訪問書きこみありがとうございます。
コデマリそろそろ咲くと思いますよ〜♪
マムシ草は”押し花”の
花瓶などに使えそうです。〜♪
こちらでも、姫空木に、コデマリ(小手毬)と白い花が咲き出しました。
マムシ草は見かけませんが、同属のウラシマソウは今年も元気に咲き出しました。
朝ドラのイントロで安曇野の押し花が紹介されていますね。