今日はポカポカ陽気で、暖かな1日になりそうです。
小鳥のさえずりが聞こえてきます。
近所の屋根裏に小鳥の巣があるようです。
にぎやかな鳴き声が、聞こえてきます。〜♪
今朝もポットにお花の種をまきました。
綿花の花です。〜♪
先日蒔いた綿花の種が芽を出し始めました。〜♪
かぼちゃにとうもろこし、アサガオにゴーヤも
少し芽が出始めました。
毎日水遣りをしながら、芽がでるのが楽しみです。〜♪
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★人気ブログランキングへ★
------------------------------------
〜〜街路樹のハナミズキが咲き始めました。〜〜
近くの道路が新しくなり、街路樹として植えてある
ハナミズキが、はじめて咲き始めました。
また木は小さいのですが


ピンク色


白のハナミズキ〜〜♪
華やかではありませんが、満開に咲くと、とてもきれいです。
これからじょじょに大きくなり、お花の数も増えてきそうです。
車を運転しばがらハナミズキが満開に咲いているのを
良く見かけます。〜♪
庭にはこぼれ種からお花が咲いた”メラスフェルラ”
のばら子さんがら頂きました種から、花が咲きはじめました。
今朝プランターで咲いているのを見かけました。

メラスフェルラ〜♪
インタネット写真使用!
草と間違えてしまいそうな、黄色で可愛い花です。〜♪
来年もきれいに咲かせたいと思います。
*今”ハナミズキがきれいな季節”になりました。〜♪
*ブログに訪問、毎日心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援宜しくお願いします。 今日は何位?!
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
昨年の暮れ、プルーンさん達とお会いした
二子玉川はハナミズキの街として知られているのですよ。
35年前に建売で購入した我が家は
初めから白が植えられているのですが
お隣のは珍しいベージュ色で皆さんに珍重されています。
訪問書きこみありがとうございます。
”二子玉川はハナミズキの街として知られているのですよ”
そうなんですか〜♪
今本当にきれいに咲いていますね!
私も将来植えたいと思います。
挿し木に何回も挑戦していますが
なかなか難しいようです。?!
お店で買うのが簡単ですが?
また、ハナミズキの花と少し似ているヤマボウシ(総苞片の先が凹んでいない)も好きです。
訪問書きこみありがとうございます。
”ハナミズキと聞くと、「日米友好の証」を思い出します。”
そうなんですか〜♪
友好の証とはとてもいいお話しですね!
花ずきの花、かわいいですよね〜
こちらは阪神大震災のあと、花ミズキをよく植えています。
なのに我が家のハナミズキは植えた翌年2,3個花が咲いて以来、10年以上葉っぱだけ茂って、今年も1つも咲きませんでした。
植木屋さんに訊いても首を傾げるばかりなんです。
ハナミズキ、庭木・街路樹で良く見かけますが、さいたまではいまほぼ満開といったところです。
調べましたら、このハナミズキ、北アメリカが原産で1912年当時の尾崎東京市長がサクラをワシントンに贈ったお返しに1915年に貰ったのがハナミズキの最初だそうですね。
訪問書きこみありがとうございます。
”こちらは阪神大震災のあと、花ミズキ植えています。”
そうなんですか!
震災後にハナミズキを植えているんですね〜♪
阪神大震災に遭われたのですか?
お庭のハナミズキに花が咲かなくなったとか?
そんなこともあるんですね!
アルバさんのお庭はお花で満開に咲いて
いますね〜♪
訪問書きこみありがとうございます。
”ハナミズキ、北アメリカが原産で1912年当時の尾崎東京市長が
サクラをワシントンに贈ったお返しに1915年に貰ったのがハナミズキだそうです”
そうなんですね〜♪
ハナミズキピンクの大きめの花が好きです。〜♪
こちらでは何故かDogwoodと呼びます。
春爛漫ですね。
かくいう私自身も今は庭のない賃貸アパートに住んでいますし。
今、街路樹のハナミズキ(花水木)満開で綺麗ですね、昨日のデジブラでチョット地味な同属のヤマボウシ(山法師)の花を撮って来ました。
メラスフェルラは知りませんでした、ネットで調べたらアヤメ科の花のようですね。
アメリカはハナミズキが野性化しているようですね〜♪
サクラの花のお礼にアメリカから
ハナミズキのプレゼントが送られて〜♪
今日本中の街路樹を美しく飾っているんですね〜♪
バーバラさん
”ハナミズキ”喜んでいただききありがとうございます。〜♪
Makさん
ハナミズキ、今何処でもきれいに
咲いていますね〜〜♪
とても大好きなはなです。〜♪
EKHさん
”街路樹のハナミズキ(花水木)満開で綺麗ですね”
毎日素敵なお花のブログありがとうございます。
また訪問しますね〜♪
とてもきれいですね〜〜〜♪
訪問書きこみありがとうございます。
”白のハナミズキ”清楚できれいですよね〜♪
アメリカにはたくさん咲いているのでしょうね〜♪