深夜まで降っていた雨もやんでいます。
小鳥達の賑やかなさえずりが聞こえてきます。
チッチッチッ〜〜♪
チュンチュン〜〜♪
庭の花に雨粒が、今にもこぼれおちそうです。〜♪
花びらが色鮮やかでとてもきれいです。〜〜♪
庭にはナスタチュームが満開に咲いています。

オレンジのナスタチューム!
先日種を蒔いた苗もかなり大きくなり
もうしばらくすると咲いてくれそうです。
季節ごとに咲く花は心癒されます。〜♪
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★人気ブログランキングへ★
------------------------------------
〜〜庭にアゲハ蝶が〜〜

アゲハ蝶〜♪
「昨日の庭」小雨がふり出して、良く見ると
アゲハ蝶がヒラリ〜〜ヒラリ〜〜と飛んでいます。
しばらくするとコデマリの枝に止まり
動こうとしません、さっそくデジカメで
何枚も写真に写しました。

アゲハ蝶〜♪
お天気のいい日には、なかなか写すことができませんが
今がチャンスと何枚も〜〜♪

アゲハ蝶〜♪

アゲハ蝶〜♪
やはり出来ることなら、晴れの日にきれいな花に
とまる蝶を写してみたいです。
今一眼レフは修理中ですので、とても淋しい毎日です。
梅雨の晴れ間にアジサイの写真を写しに出かけたいと思います。
梅雨の時期はムシムシと暑い毎日で大変ですが、今朝は
涼しいくらいで、しのぎやすい気温です。
外からは相変らず小鳥のさえずりが聞こえてきます。〜♪
*ブログに訪問、毎日心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援宜しくお願いします。 今日は何位?!
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
訪問ありがとうございます。
温暖化の影響で”長崎アゲハ”がお庭で
見かけたとか!
これからいろいろな種類の蝶ちょが
見られそうです。〜♪
私も良く観察しますね〜〜♪
訪問ありがとうございます。
”子供の頃は畑が広がりたくさんの
虫たちがいました。”
本当に都会は自然が少なくなりましたからね!
みのりさんのブログを拝見するたび
感慨深くなります。
我が庭にも、その内にエメラルドグリーン
オレンジのきれいなお客様も飛んで来るかしら?
特に「ブッドレア」別名「バタフライブッシュ」には
甘い香りにつられ蝶たちが集まってくるのです。
水引草の花を撮る時には、一眼レフのマニュアル・フォーカスの方が良いですけれど、ブラッと散歩に出るときのお供は、デジカメが気楽で良いですね。
毎年ちゃんと柑橘系の葉に戻って卵を産み付けにくるのはすごいですよ。
訪問ありがとうございます。
”エメラルドグリーン
オレンジのきれいなお客様も飛んで来るかしら?”
カラフルな蝶ちょが飛んでくるといいですね!
私も一眼レフで写してみたいです。
いさおさん
訪問ありがとうございます。
やはリお花の写真は一眼レフがいいですよね!
私も散歩にはデジカメで写真を写しています。
訪問ありがとうございます。
”蝶チョを幼虫”から育てられたとか
さなぎからちょうになる瞬間は
きれいでしょうね〜♪
対象をしっかりと受け止めている撮り方に共感。
訪問ありがとうございます。
最後の蝶の写真喜んで頂き
ありがとうございます。
私も好きな写真です。〜♪
訪問ありがとうございます。
山椒の木に虫が、鳥の餌になるんですね!
蝶ちょがひらひら〜〜♪
飛んできます。
蝶も蜻蛉も舞う季節に成りましたね、一眼レフまだ入院中ですが、チョット寂しいですね、早く良く成って帰ってきて欲しいですね。
訪問ありがとうございます。
”蝶も蜻蛉も舞う季節に成りましたね”
本当にきれいな蝶ちょは見ているだけで
しあわせな気持ちになります。〜♪