Top 家庭菜園>赤い”プチトマト”に野菜の収穫〜♪

赤い”プチトマト”に野菜の収穫〜♪

外の気温28℃ 室内気温29℃ 小雨!

今朝も早朝におきて、外は曇り今にも降り出し
そうな天候でした。

久振りに家庭菜園まで野菜の収穫に出かけました。

先日草取りをしましたので、野菜もすぐに収穫ができます。

野菜を収穫する前に写真にパチり〜〜♪

赤いプチトマトがとてもかわいく、実のっています。〜♪

8月3 114.jpg
プチトマト〜♪

8月3 093.jpg
ナス〜♪

8月3 092.jpg
ピーマン

8月3 080.jpg
オクラの花と実〜〜♪

早く収穫しなければ、すぐに大きくなり『種用』に
なってしまいます。

インゲンもかなりの収穫ができました。

青紫蘇、モロヘイヤなど

家に帰り大きめの籠に並べて今日の収穫です。〜♪

8月3 144.jpg

8月3 135.jpg
野菜の収穫〜♪

*モロヘイヤは料理にも使えますが、ゴーヤと一緒に
ジュースにしても飲めそうです。〜〜♪

*インゲンにナス、ピーマンは天ぷらに

8月3 139.jpg
インゲンマメ〜♪

青紫蘇は味噌と炒めたり〜♪

8月3 138.jpg
青紫蘇〜♪

*梅とオカカにネギ、紫蘇を細切れにして醤油で食べるうと
夏バテ予防にもなりそうです。

無農薬の野菜、形はいびつですが、新鮮で
なかなか美味しく頂けます。〜♪

*毎日私のブログに訪問、嬉しいコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援宜しくお願いします。 今日は何位?!



良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
posted by みのり at 10:10 | Comment(11) | TrackBack(0) | 家庭菜園


この記事へのコメント
見事な・・夏野菜。
お見事です。

美味しいですよね・・
最高の「贅沢」ですよねぇ・・
Posted by えっちゃん at 2011年08月19日 13:55
えっちゃん

訪問ありがとうございます。

”見事な・・夏野菜”

ありがとうございます。
カラカラ天気の中、出来た野菜です。〜♪

とても美味しい野菜がとれました。
Posted by みのり at 2011年08月19日 14:51
まだできてますか。
うちはトマトも終わりです。
Posted by 志国 at 2011年08月19日 14:56
志国さん

訪問ありがとうございます。

トマトは植えたのが遅かったので
まだしばらく赤いトマトを
食べられそうです。〜♪
Posted by みのり at 2011年08月19日 16:51
 凄い収穫ですね。
瑞々しいお野菜いいなあ〜〜〜♪ 
Posted by Chopin at 2011年08月20日 00:12
Chopin さん

訪問ありがとうございます。

新鮮な野菜は昨日
”野菜天”にして頂きました。〜♪
Posted by みのり at 2011年08月20日 07:29
我がプランターのミニトマトは枯れ葉が目立ってきました
もう1度生るかな?、とせっせと世話をしています
今はオクラが1番元気です
2本で丁度良い収穫になっています
プランターは世話が楽です

拍手ありがとうございます。
Posted by 我太郎 at 2011年08月20日 08:50
我太郎さん

訪問ありがとうございます。

プランターでトマトにオクラが出来て
いるんですね〜〜♪

新鮮な野菜が食べられますね〜〜♪
Posted by みのり at 2011年08月20日 10:15
美味しそう〜♪

自家栽培が一番安心ですよね^^
Posted by kaiko at 2011年08月20日 13:17
夏野菜のオンパレードですね。すべて自分の畑での収穫物なんでね〜・・・

 オクラの花って優雅な色をしていますよね。実からは想像できません。
Posted by seishun at 2011年08月20日 20:33
kaikoさん

訪問ありがとうございます。

”自家栽培が一番安心ですよね”
本当に無農薬ですから、安心して食べられます。〜♪

seishunさん

訪問ありがとうございます。

夏野菜は全て家庭菜園で作りました。

オクラの花はとてもきれいで大好きです。

綿花の花も似ているんですよ〜〜♪
家庭菜園には、お花もたくさん
植えています。♪
Posted by みのり at 2011年08月20日 20:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック