寒い朝です。
今朝は天気予報では晴れでしたが、たぶん雲があるだろうと
海に向かうのをやめて、今朝の起床は少し遅めの7時頃です。
昨夜は眠るタイミングを逃して、なかなか眠れませんでしたが
今朝は元気に朝を迎えました。〜♪
木の葉が穏やかに揺れています。
庭の赤い木の実が、庭のあちこちで見られます。〜♪
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★人気ブログランキングへ★
------------------------------------
〜〜庭の可愛い”赤い実”〜〜
庭の赤い実〜〜♪
リビングから見た庭には、
色鮮やかな紅葉が今だに見られます。〜♪

庭の紅葉〜♪
赤にオレンジ、黄色と色鮮やかで、毎日眺めては楽しんでいます。
その横には可愛い”マンリョウの実”が
赤く色付いてきました。〜〜♪

マンリョウの実〜♪

紫式部の実〜〜♪
家の玄関脇にはピラカンサスの赤い実も〜〜♪

ピラカンサス〜♪
家の裏を覗いて見ると、今年初めて咲いた
お正月の生花にも使う”千両の実”がはじめて
赤い実をつけてくれました。〜♪

千両の実〜〜♪
*植えた覚えがありませんからたぶん
”小鳥からのプレゼント”かも知れません〜〜♪
庭のあちこちに”マンリョウの小さな芽”をたくさん
見かけます。〜〜♪
こぼれ種に”小鳥からのプレゼント”もあるようです。
あと2〜3年もすれば赤い実が見られるかもしれません
その他に”のばらの赤い実やナンテンの実”など〜♪
先日野原で見つけた”センダンの実を籠に”飾ってみました。〜〜♪

センダンの実〜♪
*よく観察してみると、以外にたくさんの実がありました。
お花の少ない庭を明るくしてくれます。〜〜♪
*毎日私のブログに訪問、心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援宜しくお願いします。 今日は何位?!
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
紅葉した葉も華やかでいいですね^-^
南天の実はなぜか黒ずんできたない実です
狭いので実がる木はこんだけ
賑やかな庭で良いですね
訪問ありがとうございます。
”冬の寒い庭に赤い実は華やかに見えるでしょうね”
赤い実は可愛いです。〜〜♪
我太郎さん
訪問ありがとうございます。
”センリョウ、マンリョウは有るんですが、金は溜まりません”
私もお金は溜まりません〜〜?!
訪問ありがとうございます。
庭のブログ喜んで下さり
ありがとうございます。〜♪
CHOPIN さん
訪問ありがとうございます。
”ナンテンの実は南天実といって咳止めのお薬。ただし、アルカロイドをたくさん含んでいるので、1日5〜10グラム以下で煎じてね。”
煎じてのむと咳止めになるんですね〜〜♪
真っ白の雪に似合う赤い実達ですね〜。
訪問ありがとうございます。
”千両万両の見分け方って”
葉の形も違いますし実も違います。
千両はクリスマスのポィンセチア
に似ています。〜〜♪