Top 俳句>年の暮れに俳句を

年の暮れに俳句を

外の気温4℃ 室内気温11℃ 晴れ〜♪
今 朝日が昇りはじめました。

家の壁を明るく照らしています。

木の葉がかすかに揺れています。
雨戸を打つ音も〜♪

ことりたちのにぎやかなさえずりが聞こえてきます。

チュン〜〜チュン〜〜♪
ピィピィ〜〜♪
庭のピラカンサの赤い実が
ほとんど食べられて緑の葉だけが
残されています。

それでも万両やグレーの木の実はまだ残されています。
みかんを枝にさして 鳥たちの餌付けをしようかとも!
考えています。〜〜♪
晴れの気持ちのいい1日になりそうです。

------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★人気ブログランキングへ★
------------------------------------

〜〜年の暮れに俳句を〜〜

早いもので12月30日 今日を入れてもあと2日です。
2014年も終わろうとしています。

暮れになると 1年の過ぎるのが早いこと
今年は何をしてきたのだろうと振り返ると 
沢山のことがよみがえります。

趣味の”キルトにトールペイント”に 仕事の責任者なども!

年の暮れに俳句を読んでみました。
庭の四季咲の薔薇です。

赤い薔薇.jpg
  〜思ひ出に刻忘れをり年の暮れ〜 

やはり一番頑張り続けてきたことは”俳句”です。

何の知識もない私に一から指導して下さいました
先生には 心から感謝しています。
まだまだ 成長していませんが 
引き続きご指導して頂きたいと 願っています。

来年の2月で1年になります。
四季折々の俳句 季語なども入れて
これからも続けていこうと思います。

約1年間ご指導くださいました俳句を
1冊の本のまとめて”自分用の俳句集”にしています。
これからの勉強に役立ちそうです。

本の表紙には”和紙”を使い 文字も自分で書いて
手作りの本が完成しそうです。

庭に薔薇の花が少しですが咲いています。
良く見ると 赤にピンク 白い薔薇のつぼみが

赤い薔薇.jpg
四季咲のピンクの薔薇〜♪

数は少ないのですが 四季咲きの薔薇を
これからも楽しめそうです。

つぼみ.jpg
つぼみの薔薇〜♪

31日まで仕事もありますが 子供達が帰省しますので
お正月のお料理の準備などで 忙しい1日になりそうです。
普段は主人と2人の生活ですが にぎやかなお正月になりそうです。

つぼみのバラ.jpg
つぼみの薔薇〜♪

寒い日々ですが 風邪など引きませんように
元気にお過ごし下さい

*今日は今年を1年を振り返り 俳句に触れてみました。

*毎日私のブログに訪問 心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援 宜しくお願いします。 今日は何位?!



良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
posted by みのり at 08:23 | Comment(12) | TrackBack(0) | 俳句


この記事へのコメント
俳句は皆さま素晴らしい感性ですね
でも私は こんなに短い言葉で表すことが出来ません
センスも必要なのかな?
Posted by のびた at 2014年12月30日 10:13
 燐火は、墓地や低地の隠滅な火光ですから、止めて
『伊豆風土記』にある鬼火でコメントを寄せます。

 そうですね。明日は大つごもり。この1年間のご連載
を寿ぎます。記念すべき出会いもあったようで、俳句の
道に踏み入ったのは僥倖でした。

 私は、詩・短歌は学んでいますが、俳句は短すぎて
性に合わずやりません。

 でも、投句に敬意を表して触れたりしますので、ご寛容
を願います。

 良いお年を。
Posted by 鬼火 at 2014年12月30日 10:49
みのりさん
今年も「隠れ愛読者」として
日々ブログを楽しませていただきました♪

何事に対しても精力的で前向きな、みのりさん
多岐にわたる高尚な趣味、特技に加え
今年は俳句にもご精進なさり
職場でもリーダー的な存在となられ
益々有意義な年だったでしょうね♪
より一層のご活躍、来年も期待しています!

お正月には皆さんが集結なさり
仲の良いお子さん達と賑やかで楽しい時間を
過ごされることでしょう。

こちらは喪中ですので、静かな新年となりますが
私の古希祝いを 秘かに企てている気配が?!
嬉しいような、そうでないような...

コメントも滅多にせず存在感なしの私ですが
今後とも、みのりさんの親衛隊として
よろしくお願いいたしますね!

どうぞ佳いお年をお迎えくださいね!
Posted by ヒマワリ at 2014年12月30日 15:20
みのりさん
蕾のバラ美しいですね☆
お正月にふさわしいお花ですね。

きっと玄関もおきれいに飾りつけされて
いらっしゃるのでしょうね☆

良いお年をお迎えくださいね。
Posted by さつき at 2014年12月30日 17:44
のびたさん

訪問ありがとうございます。

>俳句は皆さま素晴らしい感性ですね

ありがとうございます。

まだまだ初心者で勉強中です。
Posted by みのり at 2014年12月30日 19:24
鬼火さん

訪問ありがとうございます。
名前の件了解しました。


>明日は大つごもり。この1年間のご連載
を寿ぎます。
記念すべき出会いもあったようで

明日は大晦日 月日の流れは早いですね

俳句の先生にお会いして ご指導頂いています

まだまだ勉強が必要ですが 続けようと思います。

鬼火さんは短歌も読まれるようですね  
また是非紹介して下さい。
Posted by みのり at 2014年12月30日 20:02
ヒマワリさん

訪問ありがとうございます。

>多岐にわたる高尚な趣味、特技に加え
今年は俳句にもご精進なさり
職場でもリーダー的な存在となられ
益々有意義な年だったでしょうね♪

ありがとうございます。
趣味は広く浅く楽しんいます。
何も出来ないよりは 多少出来るほが
いいですよね

仕事の責任者は辛い時もありますが
4月で終了しますので あと少しの
辛抱です。

*子供達が帰省してにぎやかなお正月に
なりそうです。

*ヒマワリさんはお父様が亡くなれて
喪中でしたね

来年は”古希”なんですね お祝いをご家族で
されますか?

*また是非ブログの応援宜しくお願いします。
時々コメントも書いて下さいね
Posted by みのり at 2014年12月30日 20:23
さつきさん

訪問ありがとうございます。

>蕾のバラ美しいですね☆
お正月にふさわしいお花ですね。

庭につぼみの薔薇が何本かあります。
咲くのが楽しみです。

さつきさんは薔薇の花が好きなんですね〜♪
素敵〜〜♪
Posted by みにり at 2014年12月30日 20:29
みのりさん、こんばんは、
今年も残り少なく成りましたね、この一年色々と有難う御座いました。

11月末にWindows・XPのパソコンが不具合になり、Windows・8のノートに替えて、何とか慣れて来ました。

年末の天候は比較的穏やかですが、腰痛やらでデジブラ休みです、どうやら今年のデジブラも終わりに成りそうです。
Posted by EKH at 2014年12月30日 21:10
先日、久しぶりに句会に出席。

ほんの数人だった会が、私が欠席を
続けている間に、10人を超える会に
なっていました。

なかなか勘が戻らず、浮かんでくるのは
駄句ばかりで、困っています。
Posted by koyampi58 at 2014年12月30日 21:21
こんばんは、
早いものでもう30日、きぜわしない年末ですね。
毎日、引っ越しの支度に追われております。

みのりさんは31日までお仕事なんですね。

今年も1年、いろいろな事にがんばって楽しく過ごした1年が終わりますね。

みのりさんとたくさん会えて、とても楽しい時間が持てました。

元日は初日の出に起きられるかしら?
Posted by くにちゃん at 2014年12月30日 21:22
EKHさん

訪問ありがとうございます。

>11月末にWindows・XPのパソコンが不具合になり
Windows・8のノートに替えて、何とか慣れて来ました。

パソコンが変わると使い慣れるまで苦労しますね 
私もそうです。

腰痛があるとか お大事にして下さいね

koyampi58 さん

訪問ありがとうございます。

>先日、久しぶりに句会に出席

最近俳句を詠む方が増えているようですね

句会の経験はありませんが
どのような雰囲気なのでしょうね
是非続けて下さいね

くにちゃん

訪問ありがとうございます。

>みのりさんは31日までお仕事なんですね。

今年も1年、いろいろな事にがんばって楽しく過ごした1年が終わりますね

31日まで仕事です。

今年も忙しい1年でした。
趣味 押し花の作品また楽しみですね
来年も素敵な作品を見せて下さいね

引越しで忙しそうですね

元旦は日の出を見に出かけようよ
思います。
海岸で会えるといいですね
Posted by みのり at 2014年12月30日 22:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック