今にも雨が降り出しそうです。
深夜に小雨が降ったようです。
木の葉には雨粒が浮かんでいます。
セセリ蝶が飛び始めました。
夜にはコオロギのなぎ声も聞こえてきます。
少しですが秋の気配を感じます。
なかなか芽を出さなかった”夕顔の芽”が出て
もしかして白い花が咲くかもしれません
俳句の先生の好きな”夕顔”です。
今年も素敵な香りの大きな白い花を咲かせた
たいと思います。
〜〜庭にふわふわフウセンカズラ〜〜

フウセンカズラ
このところプランターで育てている
フウセンカズラがぐんぐんと支柱に巻き付いて
ふわふわ風に飛んで行きそうな
フウセンの実がたくさんなり出しました。
鈴なりのフウセンの実です。
花は繊細で小さくて フウセンの実がなるような
イメージはしません

フウセンカズラの花
透き通るような花に実 素朴ですが好きな実です。

フウセンカズラ
秋になると実がこげ茶色に変色して
ハートの実ができます。
毎年種を取り翌年にプランターに蒔いて
育てています。

フウセンカズラ
〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜
〜花言葉〜
あなたと飛び立ちたい
多忙
魅力ある性格
自由な心
別名 バルーバイン・ハートピー・ハートシード
科・属名 ムクロジ科・カルディオスペルマム(フウセンカズラ)属
原産地 東南アジア・中南米原産
状態 一年草
*実とつるのグリーンが涼しげで、夏の日除けとして
フェンスなどに絡ませたりワイヤーなどに絡ませて
トピアリー風に利用したり
また鉢植えや切り花としても人気があります。
*フウセンカズラは中国では薬用として、またインドやジャワ島では
芽や葉を野菜として利用しています。
〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜

フウセンカズラ
育て方も簡単でこぼれた種から芽を出したり
プランターに種をまくだけで ぐんぐんと伸びて
簡単に育てることができます。
毎日私のブログに訪問 心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援宜しくお願いします。 今日は何位?!
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
昨年は もう良いかとタネを取りませんでした
今年 違う花を育てていたら こぼれて居たタネが出てきて また出来ましたね 可愛い奴(笑)
こちらは朝から雨になりました。涼しい朝です。
仕事がお休みなので、今日は読書三昧しようと
思ってます。
風船みたいでかわいいですね。
種からできるのなら、来年は撒いてみよう
かしら。
ほんとに風に乗って飛んでいきそうです。
みのりさん、お仕事? お疲れさまです。
今日も良い日でありますように。
早々にコメントありがとうございます。
こぼれた種から芽が出たんですね
もう茶色になっているとか
私は種を蒔くのが遅くまだ緑色です。
ハートの実がかわいいですね
コメントありがとうございます。
お仕事お休みとか いいですね
読書を楽しんでくださいね
私は週一の休みですので
休みの日は病院の診察やトールペイントの
教室に出かけたり「押し花の教室」もしていますので
ほとんど休みのない状態です。
のんびりと時間を過ごしてみたいです。
あの面白い種を見るのが楽しみね。
ほんと、あの小さな白い花がこんな形になるなんて
想像しないですものね。
コメントありがとうございます。
フウセンカズラの種はハート型で
かわいいですね
花は小さくてこのようなフウセンがなるとは
不思議な感じがします。
風に揺れて素敵です。
ブログへのご訪問有難うございます。
フウセンカズラ、お花も可愛くて風船に
なっても種になっても可愛いですね。
以前住んでいた所では毎年種を蒔いて
いましたが、越してきたこちらは最初土が
合わなくて駄目でそれ以来他所のお宅のを
眺めさせてもらっています(^-^)
ようこそ
フウセンカズラ ふわふわで風に揺れる
姿がかわいいですよね
以前に植えられていたようですね
小さな花もかわいいです。
ご近所の庭に植えているとか
見入ってしましますよね
また訪問して下さいね
言祝ぎます。フウセンカズラ(風船葛)。
夢に出てくるようなロマンチックな名前で、
小説の題にもしたい響きです。
『人情紙風船』、前進座がこぞって出演した昔の映画
を思いだします。
フウセンカズラ、せっかくの優雅な花姿を拝見し
ながら、こんなコメントしかできない無粋をご容赦
ください。
花も小さくて、風船のような形も素敵。
是非育ててみたい花です。
ようこそ
お元気にしていたんですね
心配しました。
猛暑の毎日でしたが 今朝は少し
涼しくなりました。
フウセンカズラ今年も咲いてきました。
透き通るようなふわふわとして風に
揺れています。
『人情紙風船』素敵な映画を想像します。
体調は思わしくないようですので
お大事にして下さい
メールを送らせて下さい
コメントありがとうございます。
フウセンカズラかわいいでしょう
透き通るようなフウセンで風にふわふわ
種がハート型です。
”種送りますか?”
風にふわふわ、って楽しくなるような表現ですね。
フウセンカズラは可愛くて育てやすそうですね。
夕顔の白い花も咲きだしそうとのこと、秋が近づいて楽しみな庭の風景です。
うちの庭は、大きくなったノボタンの花が重そうに咲いています。
コメントありがとうございます。
フウセンカズラ育てるようでしたら
来年の種さしあげますね
夕顔はまだ芽が出たばかりですから
花が咲くといいのですが?
ボタンの大きな花が咲いているとか
きれいでしょうね
わぁ〜フウセンカズラの種
いただけるんですか?
とっても嬉しいです。
ありがとうございます。
再びのコメントありがとうございます。
秋に種送りますね