今雨が降り出してきました。
心持ち涼しく感じます。
庭の水やりもしないで済そうです。
庭のゴーヤの棚にはまだ小さいゴーヤの実が
たくさんぶら下がり まだ小さいゴーヤがオレンジ色に
今朝も3本のゴーヤを収穫しました。
もちろんジュースと残りは冷凍します。
庭に四季咲きの白に黄色のバラが咲いてきました。
今の時期はお花の数も少ないように感じます。
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★人気ブログランキングへ★
------------------------------------
〜〜芙蓉に魅了されて〜〜

芙蓉
今朝 庭を見渡していると
クリスマスローズの花壇に
ピンクの大きな花がいちりん咲いて
いるのを見つけました。
なんと今年初めて咲いた大きな花
濃い”ピンクの芙蓉”です。
花の美しさに魅了されました。
昨年もかなり遅く咲きましたが花は小さめでした。
今年の最初の花は 大きな美しい花です。
さっそく一眼レフで写真を写して ブログに更新することにしました。

芙蓉アップ
芙蓉は俳句の先生に友人のひまわりさんの
好きな花で 今年も庭に咲いてくれて 感激です。
つぼみもたくさんありますから
しばらく美しい花が見られそうです。

芙蓉
先日浜松のフラワーパークでもアメリカ芙蓉を
見かけましたが そのはなよも美しく感じます。
ハイビスカスも次々に咲いて私の心を和ませてくれますが
芙蓉はそれ以上に魅了されます。
〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜
〜花言〜
繊細な美
しとやかな恋人
熱い思い
微妙な美しさ
幸せの再来
妖艶
英名 Cotton rosemallow
分類 アオイ科 フヨウ属
学名 Hibiscus mutabilis
別名 モクフヨウ(木芙蓉)
原産地 日本・中国原産
状態 落葉低木
*フヨウは日本の四国・九州〜琉球諸島、中国や韓国の
済州島原産の落葉低木です。
夏の暑い盛りに花を咲かせるフヨウは、朝咲いて夜にはしぼむ一日花です。
昔から美しさのたとえに用いられている花で
美しくしとやかな顔立ちの事を「芙蓉の顔」と言われています。
*中国の「成都」では、昔この地の王である「後主昶(こうしゅちょう)」が
居城に160qもの長さにわたりこの花を植え、街中を芙蓉で埋もれさせ
栄華を誇り、「芙蓉の都」と呼ばれていたそうです。
〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜

芙蓉
昔から美人の例えで用いられる花
その美しさに魅了されました。
*これから次々に咲く芙蓉しばらく花の美しさに
心も和みそうです。
毎日私のブログに訪問 心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援 宜しくお願いします。今日は何位?!
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
とても大きいのでアメリカ芙容でしょうか。
色もおなじ。
花言葉に悪い意味って、あまり無いみたいね。
みのりさん、必ずご紹介し、感心しています
早々にコメントありがとうございます。
”芙蓉”は近所の花はかなり前から咲いていますが
日当たりの問題もあり花が咲くのが遅いようです。
北海道でも咲いているんですね
花言葉も素敵ですよね
私の好きな言葉だけのせています。
この花が庭に有るとかなり目立つでしょう
コメントありがとうございます。
手術が済みしたか?
早すぎますね 無理をしないで
目を大切にして下さい
今朝咲いた一りんの芙蓉とても美しいです。
湖国の住宅地に孤独に暮らす老女。芙蓉の苗をわが庭
に移植してくれました。折々にピンクの大輪が咲きました。
あれから幾星霜。老人ホームでひっそりと逝った老女。
芙蓉が咲くといつも思いだします。
芙蓉咲く真野の入江の供養塚
真野の入江。万葉集に詠われております。
コメントありがとうございます。
芙蓉今年初めて咲いた いちりんの花です。
大きな花で あまりの美しさに魅了されています。
さきほど見ましたら 雨のしずくが花びらに浮かんで
さらに美しいく咲いています。
*お庭に移植して下さった方が老人ホームで
亡くなられたとか
悲しい記憶ですね
芙蓉咲く真野の入江の供養塚
万葉集にうたわれた 和歌なんですね
芙蓉は今年で二年目です。
来年もこの季節に咲いてくれそうです。
我が家の横の空き地にもピンクの芙蓉が咲いてます。朝は花開いて眺めながら出勤して、帰りはしぼんでいます。とっても好きになった花です。
コメントありがとうございます。
芙蓉とてもきれいでしたから 昨年苗を
見つけて買いました。
今年はかなりおおきな花が咲いてあまりの
美しさに魅了されています。
1日花で夕方にはしぼんでいました。
そよかぜさんもお隣に咲いているとか
挿し木でも根付きそうですね
大きな芙蓉の花がとても綺麗に咲きましたね。
濃いピンクは華やかで初めて見ました。
うちの庭では、今日は紅葉葵が4個も咲きました。
まさに夏っという感じです。
でも早朝から公民館の掃除で、夏も終わった気分です。
コメントありがとうございます。
芙蓉まだ1りんですが おおきな花で
とてもきれいです。
紅葉葵が4ヶも咲いたようですね
華やかでしょうね
また種下さいね
今日は夕方菜園の草取りをしてきました。
なかなか菜園に行けずに 草取りをして
きました。 今年は猛暑で外に出たくないですね