Top 俳句>美しい芙蓉に俳句

美しい芙蓉に俳句

外の気温 18℃ 室内気温 24℃ 晴れ

 風もなく穏やかな朝を迎えています。
透き通るような青空です。
このところ朝夕 涼しく感じます。

 小鳥のさえずりに
コオロギのなぎ声が聞こえてきます。〜♪

 白い壁にエンジェルトランぺットの影が映り
大きな花の形がクッキリと映り
影絵のようでとても素敵です。

 今朝は特に秋の気配を感じます。

------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★人気ブログランキングへ★
------------------------------------

〜〜美しい芙蓉に俳句〜〜

ピンク 雨しずく芙蓉.jpg
雨の雫と芙蓉

 このところ毎日のように次々に
美しい”芙蓉”が咲いています。
他の家より少し遅いのかもしれません

 大きく咲いた花に魅了されます。
その日にもよりますが
2りん咲いているときもあり
 咲くたびに写真に写します。

2rinn.jpg
2りんの芙蓉

 芙蓉は美人の例えに昔から 用いられているようですが
その美しい花に今回は俳句を詠んでみました。

芙蓉 俳句.jpg
芙蓉に俳句

 アップにした写真は ハイビスカスとも違う
魅力を感じます。

 この写真は今パソコンの壁紙にも使っています。

 雨の朝もまた違う美しさを見せてくれます。
雨で下向きに咲く花も
なかなか素敵です。

ae.jpg
雨に包まれた芙蓉

 上向きに咲いて 雨の雫が浮かんだ花びら
どの場面から見ても美しい花です。

〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜
〜芙蓉〜
 夏に花を咲かせる花木で大きくなると
4mほどの高さになる落葉性の低木です。

 花は短命で朝開くと夕方にはしぼみますが
最盛期は新しい花を次々と咲かせます。

〜ふやし方〜
 さし木、タネまきでふやすことができます。
*タネを採取して翌年の5月頃にまきます。
*タネの表面をこすって傷を付けると発芽しやすくなります。

 寒冷地での地植えは不向きです
剪定は落葉期に行います。
〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜

pinnku-.jpg
芙蓉

 何年か前に種を撒きましたが
成長するのが遅く まだ20cmほどで
大きくなるのか疑問ですが
気長に待つことにします。

 3本ほど 小さな木を地植えにしましたら 庭の剪定時に
切られてしまったようです。
 鉢植えで大きく育ててから 地植えにしたほうがよさそうです。

今回は俳句と芙蓉を紹介しました。

毎日私のブログに訪問 心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングの応援 宜しくお願いします。 今日は何位?!


タグ:芙蓉に俳句

良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
posted by みのり at 08:44 | Comment(8) | TrackBack(0) | 俳句


この記事へのコメント
芙蓉は 小説の中にも数多く登場して 美人の奥ゆかしさに逢うようですね
こちらでも散歩中に見かけますが もう終わりかけて居ます
Posted by のびた at 2015年09月14日 12:45
 美人にたとえられる花芙蓉。淡紅が目に鮮やかです。

 琵琶湖の頃、ある老婦人が苗をもってきて庭に移植
してくれましたが、よく葉に毛虫がつきましたっけ。

  芙蓉咲く花のもたらす風便り

 開花した芙蓉にまといつく風、あの人の便りを
運んできたのか。美しい描写です。

 しかもかぎりなく抒情的で佳い句です。
Posted by 善知鳥 at 2015年09月14日 13:25
のびたさん

 早々にコメントありがとうございます。
芙蓉は美人の例え我が家は遅く咲き始めましたので
これから次々に咲きそうです。
Posted by みのり at 2015年09月14日 17:22
こんばんは、
美しい赤い芙蓉の花、あでやかな色が目を引きますね。

風便り、なんて素敵な言葉の俳句に感心します。

うちの庭では、昨日は6個もの紅葉葵が咲きました。

赤い花はぱっと目を引きますね。

Posted by くにちゃん at 2015年09月14日 20:22
くにちゃん

 コメントありがとうございます。

芙蓉大きな花が魅力的ですよね
また見に来て下さいね

 紅葉葵6ヶも咲いているとか?
きれいでしょうね
種下さいね

 1本の芽を出していますが
花が咲くといいのですが?

 俳句喜んで下さりうれしいです。
Posted by みのり at 2015年09月14日 20:51
善知鳥さん

 コメントありがとうございます。
雨の朝 美しく咲いた花 雨に濡れて
あまりの美しさに魅了されました。

 淡紅色の花に俳句も詠んでみました。
素敵な人あこがれの方からの
便りが届くとうれしいのですが
そんな夢を抱いて詠んでみました。

 芙蓉に毛虫が?
葉が丸まり毛虫が付いていましたが
葉ごと切取りました。
今は美しい花が咲いています。
Posted by みのり at 2015年09月14日 20:58
目の覚めるような美しさですね。

芙蓉も種から育てることができるのですね。
隣の空き地に咲いているピンクの芙蓉も
まだまだ次々に咲いてます。
Posted by そよかぜ at 2015年09月15日 19:36
そよかぜさん

 コメントありがとうございます。
芙蓉種から育てていますが なかなか
大きくなりません?

 挿し木のほうが早いかもしれません

 野原に芙蓉が咲いているとか
きれいでしょうね
Posted by みのり at 2015年09月15日 20:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック