雲ひとつない青空です。
風もなく穏やかな朝を迎えています。
ことりのやさしいさえずりが
聞こえています。
ピィリリ〜〜ピィリリ〜〜♪
チッ〜〜チッ〜〜♪
静かな朝です。
ピンクのミニバラが咲き
沖縄スズメウリが赤くなりかけています。
*今朝は小さめのヒョウタンを漂白して
黒ずんだ色を自然な色に戻しました。
中の水を抜いて乾燥しています。
自然のものを使っての飾り付けが楽しみです。
晴れの1日になりそうです。
------------------------------------
ブログランキングで1位を目指しています。
応援クリックをお願い致しますm(__)m
★人気ブログランキングへ★
------------------------------------
〜〜アメジストセージが満開に〜〜

アメジストセージ
裏庭に満開に咲いた紫色の花
かなり長い間お花を楽しめそうです。
紫色でビロードのような肌触りの優しい花です。
”アメジストセージ”
色合が宝石(紫水晶)に似ていることから
この名前が付いたようです。
この花は真冬でも公園に咲いているのを
よく見かけます。

アメジストセージ
1度「押し花」にと押してみましたが
きれいには押せませんでした。?
美しい花は鑑賞して楽しむのが一番です。
庭の3カ所に植えていますが 年々増えてきています。
挿し木でも簡単につきそうです。

アメジストセージ
〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜
〜花言葉 〜
炎のような情熱
〜 アメジストセージ 〜
和名 アメジストセージ
別名 メキシカンブッシュセージ、サルビア・レウカンサ、ベルベットセージ
原産地 メキシコ、中央アメリカ
分布 日本では全国で栽培される
生育地 日当り、水はけのよい場所 極端な乾燥と寒さを嫌う
開花期 9月〜11月
花径 茎先に小花が約10cm〜30cmにわたって穂状につく
草丈 樹高 60cm〜1.5m
*ビロードのような肌さわりの花
宝石のような美しい色に魅了されます。
〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜

アメジストセージ
今日は裏庭で満開に咲くアメジストセージを紹介しました。
毎日私のブログに訪問 心温まるコメントをありがとうございます。
人気ランキングンの応援 宜しくお願いします。 今日は何位?!
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
今日は韮崎まで降りていったら、あちら
の暖かさにビックリでした。
山は寒いです。
セージがきれいな色に咲いてますね。
濃いめの紫でしょうか。
12月でも、庭のお花が満開なんて
いいですね。
早々にコメントありがとうございます。
お庭に咲いているようですね
年々増えますね ビロードの
ような花が好きです。
コメントありがとうございます。
韮崎市まで行かれたようですね
暖かいとか やはり山は寒いようですね
群馬時代によく単身赴任の主人の掃除に
清水まで向う途中に通った思い出があります。
アメジストセージは濃いめです。
冬でもこちらでは咲いています。
花がある家 潤いのある生活を感じます
コメントありがとうございます。
アメジストセージ 散歩中に見かけたとか
今咲いていますね宝石のような花が
ステキですね
アメジストセージは「ビロード」のような感じですよね。
私は育てたことないのですが、好きな花です〜!
温かいところが羨ましくいつも思います。
初霜も初氷も・・
昨日まで4日間かけてエンジェルトランペット17本、やっと掘り起こしました。
今朝は疲れて寝坊、途中で食事に呼ばれて遅くなりました。
コメントありがとうございます。
アメジストセージは日本各地に咲いて
いるようです。
こちらは冬でも公園で咲いているのを
見かけます。
仙台は初霜や雪の時期なんですね
エンジェルトランぺットのオレンジ色に
たくさんのつぼみが出来てきました。
寒い日が続きますが風邪など
ひきませんようにご自愛下さいね
私も好きな花のひとつです。
挿し木でも付きやすいのですか?
夕方から激しく雨が降っています。
この雨のあとからまた寒くなるそうです。
みのりさんもお身体に気を付けて下さいね。
コメントありがとうございます。
アメジストセージすてきな色ですよね
肌さわりがビロードのようです。
九州は雨なんですねこちらは明日から
雨のようです。
寒くなりそうです。
風邪に気を付けて下さいね