Top ガーデニング>散歩道で出会った”蝋梅”

散歩道で出会った”蝋梅”

外の気温1℃ 室内気温 9℃ 晴れ

 寒い朝です。
今朝はなかなか布団から出られず朝寝坊です。
雨戸の隙間から見える薄い光に
私の体内時計は7時30分くらい?
時計を見るとその時刻でした。

 ”日の出の写真に霜の花”の写真を
狙いたいのですが時には疲れも出ているようです。
今朝はさわやかな目覚めです。

 今朝のエンジェルトランぺットは満開で
22ヶのオレンジの花を咲かせていました。
寒い時期にはかなり長くお花を楽しめそうです。

~~散歩道で出会った”蝋梅”~~

roubai.jpg
蝋梅

 先日 晴れのさわやかな日に
散歩にでかけてみました。
梅の花がもしかして咲いているのでは?
と思いえがきながら ところが梅のつぼみはまだ堅く
花は見られませんでした。

1月蝋梅-158.jpg
蝋梅

 春の到来を告げる花「蝋梅」ですが
この花の甘い芳香の香りが漂ってくると
暖かい春の到来が近いということを感じさせてくれます。

〜蝋梅.jpg
ブルーの空に蝋梅

 黄色い花をよく見ると蝋梅です。
太陽の光に溶け込むように咲いていました。
漂う香りが上品で部屋に飾り
香りを楽しみたいくらいです。

tubomi .jpg
つぼみ

 残念ながら庭には植えていませんので
園芸店で買うつもりです。
 以前にも挿し木にしましたが
なかなか成功しないようです。?

〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜
〜花言葉〜
「慈愛」

 高貴な香りの蝋梅
香水などの化粧品や香料などにも用いられています。
その香りの主成分は、シネオール、ボルネオール
リナロールなどの芳香油で
鎮静作用、精神安定効果、空気清浄などの
アロマセラピーの効果があるようです。

 蝋梅には、薬効もあり
花やつぼみから抽出した生薬「蝋梅油(ろうばいゆ)」は
火傷、解熱、鎮痛、せきを鎮める効果もあるといわれています。
〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜

 花は蝋細工(ろうざいく)のような光沢と質感
少し控えめな色の花ですが
香りにひきつけられます。

1月蝋梅-282.jpg
満開の蝋梅

*今日は私の好きな花の香り”蝋梅”を紹介しました。
 



良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
posted by みのり at 09:00 | Comment(16) | TrackBack(0) | ガーデニング


この記事へのコメント
こんにちは みのりさま

穏やかな朝だけど 今夕から雪の予報が出ています。
蝋梅ってホント 蝋でつくった花のようです(^^)
これから 梅もはじまって い〜い季節です♪
Posted by エミリア at 2016年01月17日 09:37
エミリアさん

 早々にコメントありがとうございます。
”蝋梅”
蠟の花に見えますね
見たイメージより香りにひきつけられます。
控えめですが 好きな花です。

 埼玉はこれから雪が降るとか 寒そうです。
雪景色も見せて下さいね
Posted by みのり at 2016年01月17日 09:49
こんにちは
今朝は寒かったですね来週はもっと気温がさがるとかご自愛のほどを
こちらでも公園の蝋梅咲き始めました
梅の木もたくさんあるんですがこの寒さで縮んでいます。
Posted by はっちゃん at 2016年01月17日 12:22
今年は梅が早いみたいですね。ニュースで言ってました。
Posted by 志国 at 2016年01月17日 13:00
 こんにちは

蝋梅が咲いているんですね。
あの透き通ったような花びら
が、ほんとに蝋細工みたいで
好きな花です。
春の花って黄色が多いですね。

今夜は雪になりそうです、
30センチ以上という予報に
ため息ですよ。
Posted by ケイコ at 2016年01月17日 14:31
ケイコさん

 コメントありがとうございます。
蝋細工のような花ですね
花も好きですが上品な香りがとても好きです。

 雪が30センチほど積もるとか
車の運転には気を付けて下さいね
 雪景色が大好きですので写真楽しみにしています。
Posted by みのり at 2016年01月17日 17:24
はっちゃん

 コメントありがとうございます。
今朝は寒かったですね来週も寒くなるとか
蝋梅に雪が積もるかもしれないですね
やはり寒さは苦手です。
Posted by みのり at 2016年01月17日 19:17
志国さん

 コメントありがとうございます。
今年は温暖ですから梅も蝋梅も早く
咲きそうですね
Posted by みのり at 2016年01月17日 19:20
こんばんは、
散歩道に蝋梅が咲いていて綺麗ですね。
これから梅や水仙が香る季節ですね。
みのりさんと散歩したいです。
母のいない実家で、毎年咲く紅梅が今年も綺麗に咲いていました。
Posted by くにちゃん at 2016年01月17日 20:46
くにちゃん

 コメントありがとうございます。
蝋梅今きれいに咲いていますね
寒いですがもう紅梅が咲いているとか
お母さまのことを思い出されますね

*また時間を見つけて散歩に行きましょうね
Posted by みのり at 2016年01月17日 21:11
みのりさん おはようございます〜!

蝋梅を初めてみたのは確か「とうほく蘭展」会場でした。
仙台では意外と見ない花で、本当に「蝋細工」の感じですよね。
震災の年の1月もちょうど今頃、伊豆の下田駅近くからケーブルカーに乗って登った公園に咲いてて感激でした。
今日は雪が降っていて「暴風雪」警報と、大雪注意報が出ています !(´Д`;) 
Posted by 都わすれ at 2016年01月18日 06:46
都わすれさん

 コメントありがとうございます。
蝋梅は蘭展で見たとか
本当に”蝋細工”のよぷな花ですね

 仙台は雪のようですね
もしかして吹雪とか 気を付けて
下さいね
こちらも昨夜から嵐のようです。
Posted by みのり at 2016年01月18日 07:22
青空に映える蠟梅は素晴らしいですね。
香りも良く薬効もあるのですか?

今日は風がとっても強い一日でした。
明日は、こちらも雪が降るようで・・・
そちらは大丈夫でしょうか?
みのりさんもお気を付けくださいね。

Posted by そよかぜ at 2016年01月18日 19:24
そよ風さん

 コメントありがとうございます。
蝋梅は素敵な花ですね
香りも素敵ですが
薬にも使われているようです。
 ”蠟細工”のようで好きです。
Posted by みのり at 2016年01月18日 19:54
今晩は!蝋梅は私が好きな花の一つです。
蝋梅がこんな使われ方をしているのは知りませんでした色々勉強になります!散歩道で出会う蝋梅が愛おしくなりました。
Posted by カルピン at 2016年05月14日 22:19
カルピンさん

 コメントありがとうございます。
アロマセラピーや薬としても
効果があるようです。
香りが素敵ですね~🌷
Posted by みのり at 2016年05月15日 06:59
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック