今朝は5時前に起床
睡眠中に蚊に刺されたようです。
手の平が痛くて目が覚めてしまいました。
香取線香のスイッチを入れ忘れたようです。
もう蚊が出る季節になりました。
”朝焼け”を久振りに見ることができました。
ほんのり赤い朝焼けが幻想的です。
ことりたちの優しいさえずりが聞こえてきます。
チュルル~~チュルル~~♪
ピィリリ~~ピィリリ~~♪
心癒される朝の時間です。
晴れの1日になりそうです。
〜〜2色のハナミズキ〜〜

雨の雫”ハナミズキ”
庭の門の入り口に昨年ピンクの
”ハナミズキ”を植えました。
庭のシンボルにしようと植えた木に
ピンクの花が咲いています。

ハナミズキ
まだナニワイバラも30%ほど花が残っています。
1週間ほど前までは”ナニワイバラのアーチと左にはピンクのハナミズキ”
この季節にだけ楽しめる華やかな門でした。

雨のハナミズキ
裏庭には今年植えた”白いハナミズキ”が
満開になり隠れた場所に花を咲かせています。
あと1週間ほどで散りそうです。
この季節にだけ楽しめる2色のハナミズキです。

白いハナミズキ
来年は今年以上の花が咲くことを
願いたいものです。
〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜
〜花言葉〜
「私の思いを受けて下さい」
「返礼」
「華やかな恋」
〜ハナミズキの伝説〜
ハナミズキがキリストのはりつけに使用された木材だといわれ
悲しい理由に使われたハナミズキを想って
「これからドッグウッドは、十字架に使われるほどの大きさには生長しないだろう」
とキリストがいいました。
その後、木は細くなって曲がり、花びらは十字架の形となり、血のような赤色が残り
花の中心にいばらの冠を身にまとったとされています。
*日本がワシントンDCに桜を送ったお返しにハナミズキが送られてきました。
日本人が桜を愛するように、アメリカではハナミズキが最も愛される花です。
〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜

ピンクのハナミズキ
ハナミズキピンクの華やかさに魅せられて
庭の門の入り口に植えました。
来年はもたくさんの花が咲いてくれそうです。
白い花も清楚で素敵です。
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
桜終わってツツジ藤それにハナミズキも
いろいろな花が咲いて賑やかになってきましたね
蚊も出てきましたかそろそろ網戸出してこなければ。
早々にコメントありがとうございます。
桜に藤の花にハナミズキもそろそ終わり
そうです。
今年初めて蚊に刺されました。
手の平は痛いですね香取線香を
これから離せません
ハナミズキも好きな花ですね〜🌷🌹🌻
桜のお返しだったお花なんですか?
知りませんでした!
綺麗な色合いですネ〜
コメントありがとうございます。
そうなんです。
日本から桜を送りそのお返しに
ハナミズキがプレゼントされたようです。
今では日本の花のようですね~~🌼🌷
2色の花みずきが一斉に咲いて綺麗ですね。
先日、白い花みずきが咲いていましたが長く咲いていますね。
大きな木がなくなってさっぱりとした庭に、明るく華やかな花がいっぱい!
また見に行きます。
私も草取りでほほを蚊に刺されました。
ピンクのハナミズキ〜白いハナミズキ。。。
2色おありなんですね。
心の癒しですね。
コメントありがとうございます。
ゴールデンウイークはどこかに出かけますか
私は和風画に”押し花の整理”をしています。
まだまだ時間がかかりそうです。
庭の木の後始末も残されています。
この2日間は強風でお花が倒されていました。
コメントありがとうございます。
ハナミズキは2色咲いています。
ピンクも白も満開で素敵です。
昨日の朝・・コメントありになってましたが、時間がなく出掛けちゃいました。
初参戦のベガルタ戦でしたが、主審のジャッジにも泣かされて悔しい負けで・・
我が家はピンクないんですよ (:_;)
白は木を大きくしないようにしていますが、今年はたくさん咲いてくれました。
そろそろ終わりで・・昨日は1〜2輪、モッコウバラが咲きだしました。
それにボタンも・・
コメントありがとうございます。
サッカーの観戦お疲れさまでした。
ハナミズキはピンクに白い花のようですね
満開に咲くときれいですね
これから牡丹がさくんですね
うらやましいです。
ハナミズキの伝説 面白く読ませていただきました (^^)
桜が散った後も いろいろな花が楽しませてくれますね
コメントありがとうございます。
ハナミズキの伝説楽しんで下さり
ありがとうございます。
桜の後にハナミズキの並木道に咲く
花もステキです。