暑い1日になりそうです。
蝉のはげしい鳴き声で目がさめました。🎶
庭を歩くと蝉の抜け殻を見かけます。
声が聞こえてきますが蝉の姿はまだ見ていません??
今朝も芙蓉の美しい花がいちりん
ひときわ美しい花に魅了されます。
昨日はナニワイバラの挿し木をしました。
今年こそはなんとか成功してほしいと願っています。
〜〜ハイビスカスのタぺストリー〜〜

ピンクのハイビスカス
先日近くの工場で見付けたピンクの麻の生地
ハギレでかなり厚めの生地です。
その生地をそのまま使い
ピンクのハイビスカスを切り取り
アイロンで両面接着芯とハイビスカス
を麻布に貼り付けました。
ハイビスカスの周りはかがり縫いをしています。

ハイビスカスタぺストリー
麻布はかなり厚めですから自然のまま使っています。
タテ 1、2M
ヨコ 1,4M
の大きさです。
玄関の壁に飾りました。
玄関は以前に作りました
ハワイアンキルトパイナップルの作品に

ハワイアンキルトパィナップル
先日のハワイアンキルトの”ハイビスカス”

ハワイアンキルトハイビスカス
沖縄土産の貝がらのタぺストリーもかざり
南国のイメージに飾り付けました。
そろそろ梅雨明けしそうですし
真夏の暑さがそこまで来ています。
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
情熱的で華やかな光景が目に浮かびます!
ビンクのハイビスカス
立体感が感じられ、何て素敵なんでしょう‼
早々にコメントありがとうございます。
玄関の壁に飾ってみました。
真夏 南国のイメージにしてみました。
*今日も暑いですね 外には出たくないです。
熱中症には気を付けて下さいね
今日も暑いです流石に散歩は断念しました。
今日はハイビスカスのタペストリーです。
部分的に見るのと全体的に見るのでは違った趣があり素敵なハイビスカスのタペストリーですね。
夏らしくこれからの季節にピッタリですね!
これで玄関に飾ってあるキルト作品と共に訪れる側をおもてなしするのがより一層楽しくなりそうですね!
コメントありがとうございます。
ハイビスカスの生地を切り抜いて
張り付けてタぺストリーを作ってみました。
玄関は真夏のイメージです。
秋まで楽しみたいと思います。
*昨日はお出かけされたようですが
疲れは取れましたか?
眺めていたら何か元気出そうです!
コメントありがとうございます。
ハイビスカスのタぺストリー喜んで下さり
とても嬉しいです。
ハイビスカスは元気が出ますね 🌺
もうすっかりお部屋は梅雨明けですね (^^)
夏もこんな柄が身近かにあると楽しくなります〜
色合いがそれぞれ違うので雰囲気も変わりますね。
蓮 発芽しました (^^) 今は水に浸してるのですが
葉が出てきたら土に植え替えるようです (^^)
コメントありがとうございます。
ハイビスカスのタぺストリー
喜んで下さりうれしいです。
蓮から芽は出てきたようですね
花が咲くといいですね
丸い鉢に水栽培をしている人もいるようです。
蓮も花が咲くとステキですねあこがれます。
昨日ナビにギャリーで見ましたが、一つじゃなく沢山なんですねぇ・・
みんな素敵な作品です〜!
今日は左の背中化が痛くって、身動きが取れず・・です。
コメントありがとうございます。
ピンクのハイビスカス たくさん貼り付けて
タペストリーにしてみました。
背中大丈夫ですかお大事に