待ちこがれた雨が深夜に降り出し
久振りの恵みの雨に庭の植物たちは
雫に包まれて真珠のよな輝きをみせてくれます。
太陽の光が反射してきました。
蝉のにぎやかな鳴き声も聞こえてきます。🎶
晴れの1日になりそうです。
〜〜艶麗の美”月下美人”〜〜

月下美人に俳句
挿し木から育てた”月下美人”が
昨日深夜にやっといちりん咲きました。
挿し木にして約3年目になります。
最初は小さなつぼみが出来て
みるみるうちにぐんぐんと大きくなり
垂れ下がるつぼみが上向きになり
徐々に夕方から花がひらいてきました。

蕾の月下美人
1度咲かせたいとあこがれていた月下美人です。
今では1Mくらいの大きさになりました。

月下美人
来年はもう少し花を咲かせるつもりです。
年に1度だけ月の光で真夜中に咲いて
朝方にはしぼんでしまう花です。

月下美人
咲き始めると惑わすような素敵な香りが漂い
その美しさに魅了されました。

月下美人
〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜
花言葉
「はかない美」
「はかない恋」
「あでやかな美人」
花名の由来
花名の月下美人は、この花が夜に咲き始め
翌朝までにしぼんでしまうことに由来します。
*夜に開花する理由
ゲッカビジンは、夕方に芳香を漂わせ、夜の8時ごろから咲き始め
午前3〜4時ごろ、夜明けを待たずにしぼんでしまいます。
夜に開花する理由は、原産地メキシコ熱帯雨林地帯において
花蜜食・花粉食の小型コウモリを媒介として受粉できるように
適応したと考えられています。
*香水の原料として南フランスで栽培されています。
*開花中の花や開花後のしぼんだ花を食すことができます。
酢の物や天ぷら、台湾ではスープの具材として用いられます。
旬の季節: 夏〜秋
開花時期: 6月〜11月
花持ち期間: 一晩
〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜

月下美人
純白で艶麗の美”月下美人”
年にたった1度 真夜中に咲いて
夜明け前にしぼんでしまう
人の心を惑わす花です。
タグ:月下美人に俳句
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
月下美人咲いた様で良かったですね、おめでとうございます。
月下美人は夜中に咲いて明け方には萎んで居るので、デジブラでは咲いてる姿全く撮る事が出来ません。
今日も如何にか晴れていますがいつ雨が降ってきても可笑しくない天気です。
今日は月下美人です。
私もこの月下美人に憧れ何時か観て見たいと思っておりました何とも羨ましい限りです!
とても素敵な香りがする様で本当に人のこころを惑わす花の様ですね!
映像と句を見て益々月下美人の虜になりました!
貴重な映像見させて頂き有り難うございます!
早々に訪問ありがとうございます。
真夜中に咲く”月下美人”は
なかなか写真には撮れないようです。
挿し木で育てて咲いた花ですから感激でした。
香りが上品で素敵でした。
コメントありがとうございます。
こちらは晴れで暑い1日でした。
出かけていて 先ほど帰りました。
”月下美人”挿し木で育てましたので
咲とても感激でした。
香りも上品で素敵でした。
真夜中に咲いて夜明けには
しぼんでしまうようです。
まぁ よかったですね(^^) みのりさん。
なんて美しい花なんでしょう。
名前は聞きますが 見たことなどありません。
上品で素敵な香りとは どんな香りなのかしら?
花は食べられるのですね (^^)
天麩羅にして いただいてみたいです〜
ズッキーニの花のフライも大好物なんです (^^)
コメントありがとうございます。
3年前に挿し木で育てた月下美人が
やっと昨夜咲ました。
満開に咲いたのは真夜中の12時ころでした。
食べられそうですが私は記念に
すべて花びらをバラバラにして押し花にしました。
どのように押せるのか今から楽しみです。
月下美人がついに咲きましたね。
私もこの日を待っていました。嬉しいです。
この花はうまくいくと、12月の暖かい日に4個咲いたことがあります。
まだまだ期待していいと思います。
私も12時ごろに2個、押し花にしました。
花びらが薄いので、組み立てる時注意が必要です。
また一緒に作品作りをしましょうね。
コメントありがとうございます。
頂きました”月下美人”挿し木にして
やっと咲きました。
押し花にしましたが
初めてなのでまた教えて頂けると嬉しいです。
12月頃に咲いたとか?
肥料や水やりなど大切に育てますね
香りにひきつけられました。
月下美人〜〜まあ美しいですね
幸せをかんじますね。
うらやましいです。
コメントありがとうございます。
月下美人 夜8時頃に咲き始めて
真夜中の12時ころには満開でした。
優雅な香りに癒されました。
ついに月下美人が咲いたんですね (^▽^)/
挿し木からだって・・楽しみも倍増ですね。
香がする花は色々ありますが、どんな香なのでしょう・・?
これからは毎年咲くのでしょうね〜!
きっと「今か・・今か」ってカメラを構えて・・
コメントありがとうございます。
挿し木から育てた”月下美人”やっと咲きました。
約3年かかりましたが清楚で優雅な花です。
咲くとかなり濃い香が部屋中に広がります。
香水の香と言うのでしょうか
言葉に表現出来ません
花の命は短くて真夜中の
一瞬の香りですね〜(^^♪