昨日までの台風雲も消え去り
透き通るような秋空です。
最近は蝉の鳴き声も聞こえなくなりました。
優しいことりのさえずりが聞こえてきます。🐦🎶
今朝は朝4時に目がさめてしまい
まだ外は暗く月の光が明るい時刻でした。
もしかしてこの時間帯に月下美人が満開に
咲いているのかもしれません?
*今朝は”奇跡”ではと思うことが!!
なんと今まで1りんずつ2回咲いた
月下美人に小さな花の蕾を11ヶも見つけました。
同時に咲くと家中に濃い香りが漂いそうです。
1週間後には咲きそうです。
また咲きましたら紹介します。
〜〜朝露に濡れたホタル草〜〜

露草(ほたる草)に俳句
このところ毎日のように早朝に散歩に
でかけています。
先日の雨上がりの朝に少し足を延ばして
川沿いを久ぶりに歩きました。
朝露に濡れたつゆ草(ホタル草)が
満開に咲いていました。
素朴な花ですが藍色の小さな花を
良く見ると花の先に黄色のシベが

つゆ草(ホタル草)
藍色のかわいい花を何枚も写真に写しました。
草花に俳句も詠んでいます。
草むらを歩くと朝露で靴も濡れてしまいました。
花びらに朝露が浮かぶ花もなかなか素敵です。
帰りがけにはしぼんでしまいそうな月見草も

月見草
咲きかけの朝顔もみかけました。
秋の野原は花ざかりです。

朝がお
*毎日に早朝の散歩道でサギや
日の出の美しさにも出会います。
タグ:つゆ草に俳句
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
一石二鳥です。
露草のつゆ零れ散る履の先
佳い句ですね。一茶の句、
露の世は露の世ながらさりながら
が浮かんできます。なお、伊勢物語にも
わが袖は草の庵にはあらねども
暮るれば露の宿りなりけり
饒舌が過ぎました。ご免なさい。
早々にコメントありがとうございます。
早朝の散歩道には朝露に濡れた
ホタル草が咲いています。
素朴でかわいい花です。
早朝の散歩は心も体も元気に
なれそうです。
一茶の句や伊勢物語の句を
載せて下さり
ありがとうございます。
やはり良い句ですね勉強になります。
台風の被害はございませんでしたか?
こちら今朝も凄い雨風でした。
朝露に濡れたホタル草綺麗に撮れて
ほんとに素朴でかわいらしいですね。
ラジオで時々俳句聞きますがみのりさん
上手いですね。
コメントありがとうございます。
今朝も雨風が台風の影響があったようすね
被害はありませんでしたか?
こちらは雨も降らず大丈夫でした。
朝露に濡れたほたる草は
雨の雫が浮かんでとても素敵でした。
俳句を最近読んでいます。
今朝も4時起きで、みのりさん元気ですね。
何と月下美人のつぼみが11個も・・・
実は私も2年前に11個のつぼみを確認しました。
そのうち2個は、小さいまま落ちてしまいました。
残り9個が1晩に一斉に咲き、夜中に6個を押し花にして大変でした。
3個はやりおせなくて捨ててしまいました。
3日に分けて咲いてくれれば、と思ったものでした。
またまたどうなるか楽しみですね。
コメントありがとうございます。
11ヶのつぼみに驚きです。
すべて咲くと見事でしょうね
すべては押せないようですね
蕾のままも押てみたいです。
くにちゃんから頂きました遺伝子ですからね
楽しみです。
つゆ草・・きれいに撮れていますね〜!
先頃「コゴミ」の中に、随分あっちこっちまで伸びたつゆ草を抜いたが、まだ花が咲いて内容でした。
つゆ草は絵手紙にかいても、「絵」になります〜!
いつも俳句も詠まれていて・・羨ましい限りです〜!
コメントありがとうございます。
つゆ草を絵手紙に描くようですね
涼し気で季節を感じる花ですね
素朴ですが散歩中に見かけると
しゃがんで写真に写します。
今日は午前中病院に行って来ました今度は風邪を拗らせた様です何とも情けない事です!
月下美人がまた咲きそうとの事凄いですね咲きましたら紹介して下さい楽しみにしております!
雨の降った次の日に散歩に出ると草や花々が雨の雫にキラキラ輝いてとても綺麗な光景を魅せてくれます!
つゆ草(ホタル草)の作品に俳句が映えてお見事です!
コメントありがとうございます。
風をひかれたとか無理をしないように
お大事にして下さいね
雨上がりや朝露で草むらを歩くると
靴も毎回濡れています。
素朴なつゆ草に雫が浮かぶ様子は
とてもステキで絵になります。
俳句も喜んで下さりうれしいです。