朝日がのぼり始めました。
穏やかな風が木の葉を揺らしています。
ことりたちのにぎやかなさえずりが 🐦🎶
チュン〜〜チュン〜〜♪
ピィ〜〜ピィ〜〜♪
ヒヨドリのかん高い鳴き声も聞こえてきます。
今朝も早朝の海まで出かけてきました。
晴れの予報でしたが海には厚い雲がかかり
雲の隙間からの日の出でした。
〜〜冬薔薇〜〜

カクテルに俳句
12月早いものです。
あと少しで今年も終わります。
庭も冬に向いお花も少なく
さみしい庭ですが ミニ薔薇に
”薔薇”(カクテル)が咲いています。

咲き始めの薔薇
寒さに耐えて咲く花も素敵です。
つぼみも入れて10ケくらいの花が
咲いています。

カクテルのつぼみ
ピンクのミニ薔薇も日陰でひっそりと
咲いています。
”シクラメンやポィンセチア”など
これからクリスマスの花が
お店に売られていそうです。
四季咲の薔薇は寂しい庭に
花を添えてくれます。
暮れに向けて寄せ植えにクリスマスの花など
も植えなければと改めて思いました。

カクテル
*カクテル最初は赤でオレンジ色になり
最後はピンク色です。

横向きの薔薇
庭に咲く一重のカクテルを紹介しました。
タグ:冬薔薇に俳句
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
薔薇は6月に咲きますが、今の時期は冬薔薇なん
ですね。凛然と咲く朱色に孤高が見られます。
冬薔薇妍を忘れぬ夕間暮れ
間もなく日が暮れるというのに、冬薔薇は妍を
忘れない。美人は常に妍を競うものでしょう。
いい得て妙ともいう佳い句でした。
コメントありがとうございます。
薔薇は5〜6月に満開に咲いて庭を飾りますが
今の時期は控えめに咲いています。
四季咲きの薔薇 この寒い時期の花は
色鮮やかで 華やかに見えてきます。🌹
夕日を浴びて薔薇もきれいに咲いています。
”冬薔薇は妍を忘れない”
シニアの方が”妍の意味”を調べてコメントを
下さいました。
くわしい意味を書いて下さり感謝しています。
12月に入って日射しが出て暖かいですね
でも雨の日も突然やってきたりします。
冬の薔薇綺麗ですね
たまに私も見かけます 冬咲く花々有るのですね。
菊の花ばかりと思ってました(^^)
コメントありがとうありがとうございます。
これからは菊が多いかもしれないですね
山茶花も咲いてきましたね
庭に控えめに咲く四季咲の薔薇です。🌹
お花が少ないですから 嬉しいです。
赤い木の実がすずなりで小鳥たちが
狙っています。
昨日は暖かだったから、シュートが凄く伸びる黄色のバラを掘り起し、「シロシキブ」も掘り起して友達のところに届けたり、ちょっと疲れて起きたのが7時近く・・
最も起きがけに嫌な夢を見ていたりで、意気消沈してました。
まだバラが咲いているのですね。
我が家のバラはもう・・終ったかも(寒さで縮まっちゃうし)・・?
我が家にもこのバラあったが、昨年かなぁ枯れちゃいました。
元の我が家の方だったから、そろそろ処分も考えて少なくしています。
車の運転が出来なくなる前に、処分したいと思うし・・
コメントありがとうございます。
薔薇の苗を掘り起こしたとか
冬の植え替えもいいかもしれないですね
私も”薔薇”が枯れてしまった苗もあります。
車の運転が出来なくなると移動がこまりますね
うちにもちょっと寂しそうに薔薇が
咲いています (^^) さすがに寒そう。
素敵な俳句と 楽しませていただきました。
コメントありがとうございます。
冬の薔薇はひっそりと咲きますね
春のような華やかさはありませんが
とてもきれいです。 🌹
エミリアさのお庭にも咲いているとか
”冬薔薇”言葉も好きです。
*是非 毎日訪問して下さると嬉しいです。