寒い朝です。
昨日からの雨もやんで空には雲が浮かび
時々太陽の光が射してきます。
ことりたちのやさしいさえずりが 🐦🎶
聞えてきます。
穏やかな朝の時間です。
”胡蝶の舞”落ちた葉から次々に芽を出して
花の蕾が出来てきました。
年明けにはピンクの花が見られそうです。
*家庭菜園も長い間楽しんできましたが
体力の限界を感じて辞めることにしました。
体調を崩しもうできないと
地主の方に挨拶を済ませてところです。
心の重荷を少しづつ減らして心穏やかに
毎日を過ごすつもりです。
〜〜クニコガーデンの薔薇〜〜

雨に濡れた赤い薔薇
昨日はくにちゃんの庭にお邪魔しました。
雨の1日でしたが 庭に咲く薔薇を写真に
写させて頂きました。 🌹
花の少ない季節ですが くにちゃんの庭は
”薔薇の花”がたくさん咲いていました。
雨に濡れたバラは色鮮やかでした。

ピンクの薔薇
雨粒が浮かぶ花がとても素敵でした。🌹

赤い薔薇雨に雫
屋根につたわるように咲くピンクの薔薇
下向に咲く花もとてもきれいです。

淡いピンクの薔薇
四季咲の薔薇は満開ではありませんが
ポッン ポツンと咲く花もなかなか素敵です。
私の庭と違い日当たりも良く
この時期に咲く花 白いミニ薔薇も咲いていました。

白いミニ薔薇
一重のコクテールも先日私が”押し花”にした
花と同じです。

コクテール
雨の雫が浮かぶ薔薇の花に癒されました。
クニちゃん部屋は押し花の作品にクリスマスの飾り付けが
かわいいお部屋でした。 🌹 🎄

押し花のリース
その後 近くのカフェでおいしいケーキとお茶を
頂きました。 🎂 ☕
時には癒しの時間も必要です。
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
いつまでも薔薇はきれいですね
クニコガーデンの薔薇手入れが行き届いていますね。
押し花額入りすてきですね。
やりたい事は沢山あっても 整理することも
大事かもしれませんね 自分の体力や環境は
どんどん変化していきますからね (^^)
クニコガーデンいいですね〜♪ お互いのお庭を
行き来して時間を過ごすなんて優雅です(^^)
コメントありがとうございます。
クニコガーデンは手入れをしていて
とてもきれいに薔薇が咲いていました。
クリスマスリースも素敵でしたよ 🎄
コメントありがとうございます。
菜園を無料でお借りていたのですが
最近は体調を崩して もう出来なくなり
辞めることにしました。
確かに整理をするのも大切かもしれないですね
それでも趣味の芸術作品は続けるつもりです。
年齢と身体のことも考える必要があるようです。
今はブログ関係の方とのお付き合いが
多くなりました。
昨日は雨が降り始めた庭で、みのりさんはカメラを持ってとてもきれいにお花を撮ってくださってありがとうございます。
バラたちも喜んでいるみたい・・・
菜園をお返しして、自分のペースでガーデニングを楽しむのも楽しいですね。
私も体力と相談しながら庭仕事をしようと思っています。
コメントありがとうございます。
昨日は雨に濡れた薔薇を見せて頂き
ありがとうございます。
冬薔薇は春の花とは違いまた
美しいですね
体力も考えながら 私も庭の手入れを
したいと思います。
草取りも必要なようです。
みのりさんも「宗さん」の歌が好きだって、地元民としてはうれしいです。
私は「岩尾別旅情」が好きですが、知床が世界遺産登録の頃はいつも歌ってくれたが・・('◇')ゞ
まだバラが咲いているんですね・・暖かいところが羨ましいです。
我が家のバラも昨日咲いていたのがあったが、寒さでグッタリでしたよ。
明日の最低気温はかなり低そうです。
震災前は市農業園芸センターに温室があったのですが、津波で被災してから再建されてないです(泣)
コメントありがとうございます。
宗さんの歌は好きですね
心穏やかになります。(^^♪
静岡県は雪がほとんど降りませんので
冬でも薔薇が ぱらぱら咲ます。 🌹
それでも春の満開の薔薇にはかないません
災害で温室も流されたようですね
やはり冬より春がいいですね
満開の花が見られそうです。