深夜から冷たい雨が降っています。
聞えてくるのおは木の葉を揺らす風の音に
ポトポト雨の音が ☔
紅葉したドウダンツツジの葉も日ごとに
落ち葉になりオレンジ色の葉が
過ぎゆく年の暮れの
さみしさを感じます。
モミジもすつかり枯れ葉になっています。
雨の1日になりそうです。
〜〜季節外れの紫陽花〜〜

真冬に咲く紫陽花
先日大池の周りを散歩中に見かけた
季節外れの紫陽花です。
ピンク色の紫陽花がきれいに咲いていて
今が冬であることを忘れてしまいそうな
風景でした。
川沿いの散歩道にも
スカイブルーの紫陽花を見かけました。

スカイブルーの紫陽花
大池の周りにも花壇があり
斑模様の紫陽花が咲いていました。

斑模様の紫陽花
この時期の花壇にはビオラやパンジー
がほとんどですが
思いがけない紫陽花に心和みます。
この寒さの中でもきれいな花を咲かせています。
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
季節外れの紫陽花キレイですね
今頃咲く紫陽花あるのですね。
あらーー元気もらった様です〜
こちらは今朝から雨風凄いです。
外出れなほどです。
コメントありがとうございます。
この季節に咲く”紫陽花”にビックリです。
ピンクがとてもきれいでしたよ
ドライフラワーの紫陽花もありますが
こげ茶色であまりきれいではありません
こちらも午前中は横なぶりの雨が降っていました。
今は雨もやんでいます。
こんな寒くなったのにアジサイが咲いていたんですか?
珍しいですね〜
たしかに冬を忘れてしまいそうです。
大池の周りは日当たりがいいですから、いろんな植物が元気ですね。
今朝はすごい雨でしたね。
夕方寒くなったので、うちの中にこもり暖房の前でブルブルです。
コメントありがとうございおます。
紫陽花この時期に咲いているなんて
不思議ですね川沿いの花壇や
大池の花壇に団地の道沿いにも
紫陽花が咲いていました。
*今日の雨は怖いくらいでしたね
私も夕方には炬燵中でした。
いやぁ・・まだきれいなアジサイで驚きです。
2枚目のは「隅田の花火」かなぁ・・我が家のも、11月には咲いてましたが・・
1枚目は「今が盛り」って感じですよね。
裂かなかった「隅田の花火」も、全部葉を落としっちゃいましたよ。
北国とそれだけ違うんですね。
昨日は「前日取ったのにまた水が・・」って言われて採血でしたが、今日はあまり痛みが無いです。
いつもご心配をありがとうございます。
コメントありがとうございます。
この季節にも咲いていて感激でした。
2枚目は「墨田の花火」のようです。
スカイブルーがステキでした。
1日前に膝の水を抜いたのに
また水がたまっているとか
無理をするとすぐにたまるかも
しれないですね
お大事にして下さいね
毎日大掃除をしています。