雲ひとつない青空です。
ことりたちが楽しげに鳴いています。 🐦🎶
ピィリリ〜〜ピィリリ〜〜♫
チュン〜〜チュン〜〜♫
晴れの気持ちのいい朝です。
クリスマスローズが満開に咲き
水仙もちらほらと咲はじめました。
3月後半には春の花が満開に咲いて
にぎやかになりそうです。
〜〜古寺の庭に咲いた”桜”〜〜

桜に俳句
先日友人とある会館の駐車場に
車を止めましたら
濃いピンク色のさくらが満開に
咲いていました。
あまりの美しさに
桜が咲いている場所まで
歩いてみました。

つぼみの桜
古寺の庭に咲いた満開の桜でした。
桜に魅了されて写真を何枚も撮りました。📷
濃いピンク色の花が下向に咲いていて
とてもきれいでした。 🌸
今回は久しぶりに俳句も詠んでみました。

満開の桜
〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜
〜花言葉〜
純潔
優れた美人
精神の美
サクラの語源は諸説あり、「咲く」に複数を意味する「ら」を加えたもの
日本神話に登場する女神・木花咲耶姫(コノハナノサクヤビメ)のサクヤをとったもの
春に里にやってくる稲(サ)の神が憑依する座(クラ)であること、などの説があります。
花言葉の由来
花言葉の「精神の美」は、アメリカ初代大統領ジョージ・ワシントン(1732〜1799)が
子供のときに誤って父が大切にしていたサクラの木を切ってしまい
それを正直に告白したという話に由来します。
「優美な女性」の花言葉は、サクラのしとやかな美しさを女性にたとえたものです。
〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜

濃い桜
3月の後半には”ソメイヨシノ”も咲いてきそうです。
すこし早咲の桜 ピンクの濃い色に魅了されました。
やはり桜は日本人の心を”とりこ”にしているようです。
タグ:桜に俳句
良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
先日花博会場の跡地に出来た鶴見緑地に行ってきました
オカメザクラとカワヅザクラが満開で、沢山のメジロが蜜を吸いにやってきていました
この時期だとヒカンザクラ(カンヒザクラ)も有りどっちか分かりませんが、ソメイヨシノの前座的桜ですね
早々にコメントありがとうございます。
今さくらや梅にメジロがチョコチョコと
飛び回りかわいいしぐさですね 🐦🎶
今の桜は(ヒガンサクラかカンヒサクラ)なんですね
濃いピンク色でとてもきれいです。
古寺の庭に桜が咲いてきれいですね。
ピンク色の桜色が濃くいいですね!
もうすぐ桜シーズンも楽しみですね。
コメントありがとうございます。
古寺のに庭に咲くピンク色の桜です。
もうすぐソメイヨシノも咲きますね
お庭の木々の中に、鮮やかなピンクの桜が綺麗でしたね。
思わずカメラを構えましたが、周りのたくさんの木が邪魔で難しかったです。
みのりさんの写真はさすが、とてもきれいに撮れていますね。
今日は楽しい時間をありがとうございました。
コメントありがとうございます。
そうでしたね木々の間に満開に咲いた
桜が美しかったですね
久しぶりに俳句も詠んでみました。
今日押し花の素敵な作品ができましたね
額に入るのが楽しみです。
私はワールドベースボール見てなくて、速報で確認していました。
ベガルタは15日にFC東京戦でしたが、選手力が違っていましたね。
出ていた選手の中から昨日2人が、日本代表選出・・ベガルタは初めて試合に出る選手だったり・・
しかし帰って・・今日は明日の柏レイソル戦のために移動です。
昨日は一日お墓参り(5ヵ所13軒分)と夕方整形外科のリハビリで終わりでした。
凄い濃い色の桜ですね・・見たことないです。
八重桜は色が濃いですが、これほど赤くはないから・・
昨日墓参に行ったお寺に紅梅が咲き始めていました(咲いてない年もある)。
みのりさんに頂いたクリスマスローズ、もうすぐ咲きそうです (^▽^)/
コメントありがとうございます。
サッカーの試合はテレビ観戦が一番ですね
会場ですと遠くに見えるのでしょうね
早咲の濃い色の桜 初めてみる桜でした。
庭の木々の中に輝いて見えました。 🌸
ソメイヨシノは薄いピンク色ですからね
クリスマスローズが咲きそうなんですね
こちらは満開です。