Top 俳句>水面で寄り添う2羽の鳥

水面で寄り添う2羽の鳥

外の気温 22℃ 室内気温 26℃ 曇り

 風もなく穏やかです。
虫の音が聞こえています。
真夜中は虫たちの音楽会です。 🎶
 
 かすかに聞こえる小鳥のさえずりが 
ピィ〜〜ピィ〜〜♫
静かな朝です。

 紅葉葵が2りん咲いています。
赤くて華やかです。

〜〜水面で寄り添う2羽の鳥〜〜

2 羽.jpg
2羽の鳥に俳句

 体調のいい日には出来だけ毎日
早朝の散歩に出かけています。
 時には燃えるような
美しい朝焼けに出合うこともあります。
 水面に写る風景に心奪われることも

 じょじょに明るくなる散歩道 
木々の間には木の実もたくさん見かけます。
 木に絡みつく赤い実も

 川原には木にとまり
いきなり飛び立つ白鷺もみかけます。

 帰ろうと川を覗くとアオサギが
川でたたずんでいました。

アオサギ.jpg
アオサギ

 水面に写る写真に挑戦していると
白鷺が舞降りてきました。
偶然に撮らえた2羽の鳥です。

とんで.jpg
白鷺の舞

 白鷺の舞降りる姿も優雅です。
 2羽の鳥は同じ場所から
チョコチョコ歩くも
飛ぼうとはしません

 そこにコサギが飛ぶんで来ると
アオサギは何処かに飛び立ちました。

サギ飛ぶ.jpg
アオサギの飛び立ち

しら.jpg
水面に写る白鷺

 *アオサギは木の上に巣を作るようです。
 
 近くの大池の周りの整備が始まり
木も切り倒されて 昨日の朝は1羽も鳥の姿が
ありませんでした。
野鳥の楽園に鳥は戻って来るでしょうか?



良ければ↓をクリックして下さると励みになります。

★人気ブログランキング★
posted by みのり at 07:49 | Comment(12) | 俳句


この記事へのコメント
水面に映り込んでいる姿が美しいですね。
早朝の散歩を楽しんで頑張ってらっしゃいますね。
何時頃に家を出られるんですか?
私は今日は田んぼに行ってみました。
Posted by emu at 2017年09月04日 13:39
emuさん


 コメントありがとうございます。
早朝の散歩は朝5時少しまえに家を出ます。
 時にもよりますがめずらしい風景に出会えます。
鳩やアオサギ シラサギにも
早朝の散歩道には不思議な出会いがあります。
Posted by みのり at 2017年09月04日 14:05
 外気温22℃、室内温26℃とはすっかり秋ですね。

 今年の9月は残暑がきびしいの予報は願い下げです。

 佇むアオサギが優雅ですね。

  青鷺の二羽歩みゐる朝の畔

 秋らしい情景を目の当たりにするような佳い句です。
Posted by 糀 at 2017年09月04日 16:17
糀 さん

 コメントありがとうございます。
最近は涼しくなり夜もクーラーが
いらなくなりました。
 これからはしのぎやすい季節になってきそうです。
 早朝の散歩道で見かけた2羽の青鷺に
白鷺を見かけました。
 飛ぶ姿も優雅ですね
 俳句にも素敵なコメントを書いて下さり
感謝しています。
Posted by みのり at 2017年09月04日 16:47
青鷺と白鷺の飛ぶ姿の美しいこと、素晴らしいです。優雅ですね。

早朝のお散歩の時間の早いこと!
びっくりしました。まだ周りが静かでこれから朝が明けようとしている時ですね。
珍しい物に出会う楽しみがありますね。
Posted by そよかぜ at 2017年09月04日 19:54
そよかぜさん

 コメントありがとうございます。
青鷺と白鷺の写真喜んで下さり
ありがとうございます。
まだ薄暗い時間から散歩を始めると
徐々に明るくなる風景が素敵です。
特に燃えるような朝焼けに出合う時も
 秋を探しての散歩も楽しいです。
Posted by みのり at 2017年09月04日 20:43
こんばんは、
早朝の川にサギが魚を狙ってじっとしていますね。
飛び立つ姿もきれいに撮れていますね。

昨日、私も大池近くの川でサギや泳ぐ亀を見ました。
近くのスーパーに買い物に来て、夕方の散歩をしたときでした。

みのりさんが見た川かもしれません。
亀は3匹、すいすいと顔をあげながら気持ちよさそうでした。
Posted by くにちゃん at 2017年09月04日 21:10
くにちゃん

 コメントありがとうございます。
青鷺に白鷺の飛ぶ写真喜んで下さり
とても嬉しいです。
新幹線のガード近くの川でした。
一瞬のシャッターチャンス今回もきれいに
撮れました
川に亀もいますね私も時々みます。
Posted by みのり at 2017年09月04日 21:50
みのりさんおはようございます〜! 

毎日早朝散歩なんですね。
私は必要以上歩いてないからねぇ・・
凄い・・「ナイスショット」ですね。
耕地整理で今年耕作していない田んぼに、草が生い茂っていましたが先日トラクターで起こしたら、そこに白いサギが10羽ほどいましたが、飛立たなかったです(コンデジじゃ撮れないが)
しかし「アオサギ」は見かけないですよ。
今日は整骨院と整形外科に行って来ます。
Posted by 都わすれ at 2017年09月05日 06:46
おはようございます。

ここ数日秋めいて夜明けも幾分遅くなりました。
早朝散策気持ち良さそうです。

しかし良くこんなにも素晴らしい光景に出会えましたね。水面に反映する姿がとても素敵。

みのりさん ならではのレベルの高さを感じます。
Posted by 貴裕 at 2017年09月05日 07:34
都わすれさん

 コメントありがとうございます。
今朝も散歩にでかけてきました。
 歩いて秋の木の実を見付けてきました。
アオサギは遠くの川に飛んでいました。
 整骨院と整形外科に行かれるとか
安全運転でね
Posted by みのり at 2017年09月05日 07:35
貴裕さん

 コメントありがとうございます。
散歩道で出会った偶然の光景です。
青鷺の写真を撮っていましたら
偶然に白鷺が舞いおりてきました。
2羽の種類の違う鳥もめずらしい写真に
なりました。
 喜んで下さりとても嬉しいです。
Posted by みのり at 2017年09月05日 07:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: